Sojin Project HOME | SiteMap | Touring Impression | Free Software | Bookshelf | Diary

Sojin Project / Diary 2007-08

最新記事 今月の最後の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

2007/08/13(月)

[ Gourmet ]

帰ってきました

 いやぁ,大阪は暑い。北海道にいた頃は,「暑さ」っていうものをなめていた。帰ってみると死ぬほど暑い。同じ日本とは思えない。というわけで,半月ばかり,北海道・中標津に「避暑」旅行に出かけていたわけですが,その間の記録は,↑の日記の欄に空白を埋める形で書いていくつもりです。時間があるときに見ていただければ幸いです。
 で,大阪へ帰ってきて,いつもの日常に復帰。早速今日から仕事で,職場で暑さに耐える。で,夜はいつもの「
炭火焼処 竹宗」で晩酌。
 とりあえず突き出しは「甘海老」。で,北海道で散々飲んだ「サッポロクラシック」を飲む。

   写真:突き出し(甘海老)@竹宗 写真:鱧@竹宗

 で,大阪の夏と言えば「鱧(はも)」でしょう。酒を土佐の司牡丹の「船中八策」に切り替えて,まったりと飲みながら,鱧を梅肉でいただく。「夏だなぁ」と言う味。こればっかりは暑くないと旨くない。

2007/08/14(火)

[ Gourmet ]

ネパール料理「ヤク&イエティ」

 ツレと心斎橋で待ち合わせ。いやぁ,北海道へ行っていて3週間ほったらかしにしたからなぁ。もちろんオミヤゲは用意しました。
 で,なに食べようかなぁ,とネットをうろうろしていて見つけたネパール料理の店「ヤク&イエティ Yak & Yeti」(
グルメウォーカーホットペッパー)。店名は「牛と雪男」という意味らしい。心斎橋の大丸の南東角を東へ半ブロック行った南側のビルの4階。住所で言うと「大阪市中央区心斎橋筋1-5-30 ジ・アトリウム4F」ということになる。
 ビルに入って奥のエレベータで4階へ上がる。廊下が長くてちょっと戸惑った。入ってみるとこじんまりとした店だが,明るく清潔感がある。奥の窓際の席に案内される。明るい中庭が見えて開放感がある。向こうにイタリアンの店が見える。
 スタッフはネパール人のよう。まずはドリンク。ツレはレモンサワー。私はネパールのエベレストビールが飲みたかったが,品切れとのことで残念。良く分からないながら,ムスタングチャーというモノをオーダー。温かいネパール茶にネパールのラム酒が入れてある。ドリンクはこの後,ククリラム,チャン,と飲んでみた。ククリラムは「水割りか?ロックか?」と聞かれたので,水割りをオーダー。ラム酒の水割りだった。ラム酒の独特の癖があるがそれがまたいける。チャンは濁り酒。見かけと違って,あっさりとしていて飲み易い。
 料理は,一番品数の少ないAコースを2人前。足りなければ単品を追加すればいいと思っていたが,ツレも私も小食なため,結構残してしまった。以下,料理名はちょっとうろ覚え。

   写真:ムスタングチャーとパパド@ヤク&イエティ 写真:グリーンサラダとアチャール@ヤク&イエティ

 最初にドリンクがきて,インド料理店でもおなじみのパパド(せんべい)が来た(上の写真左)。ここのパパドは,あっさりとしたポテトチップス風。塩味でなかなか美味しい。上の写真右は,サラダともう一品。このもう一品が「アチャール」なのかなぁ? カレー味のポテトと野菜。なかなか秀逸な味付け。

   写真:モモ@ヤク&イエティ

 で,いよいよ食べたかった「モモ」(ネパールの餃子)が来た。以前,スープカレーの「マジックスパイス」で,トッピングにモモを食べて以来,本物を食べてみたかった。真ん中のソースをつけて期待しながら口に入れてみる。旨い! カレー味の小籠包といったところか。ジューシーな味わいで,何個でも食べられそう。一人2個なのが残念。

   写真:タンドリーチキン@ヤク&イエティ 写真:チキンチリ@ヤク&イエティ

 上の写真左は,タンドリーチキン。ふっくらと柔らかい。鶏肉自体は美味しかった。が,私的には,もう少しスパイシーで,皮がパリッとしている方が好み。ここまでの料理,カレー味だが辛くはない。で,写真右はチキンチリ。鶏肉とピーマンのあんかけ風。これのみピリ辛。といってもインド料理のように辛いわけではない。
 この店はアタリだね。ツレが想像していた以上に美味しいという。料理は,インドっぽくもあり,中華っぽくもある。カレー味の中華といったところか。辛さはいたってマイルド。スパイスが食欲をそそる。

   写真:カレー@ヤク&イエティ 写真:マンゴーアイスクリーム@ヤク&イエティ

 で,カレー。左の写真は,タンドリーチキンのカレー(左)とホウレン草とカッテージチーズのカレー(右)。色が違うように味も違う。辛くはないが,ほどほどのスパイス感。ナンは,ガーリックナンとバターナンを選んだ。これはまあフツーか。
 最後にデザート。写真右はマンゴーアイスクリーム。ちょっとイメージと違った味だったが,美味しくいただけた。
 ということで味にもお店の雰囲気にも満足して,勘定は,グルメウォーカーのクーポンのプリントアウトで10%オフになって,二人で6,395円。食後はカラオケへ繰り出して腹ごなし。

2007/08/15(水)

[ Gourmet ]

「伊万里屋」で焼肉ランチ

 大阪市営地下鉄我孫子駅北口から,あびこ中央商店街を東へ3・4分歩いたところにある焼肉「伊万里屋」(
ぐるなび)。以前は別の場所で違う名前で,小さな焼肉屋をやっていたんだけど,店を閉めて食肉卸業を始めて,それからまたサイドビジネスに焼肉屋を始めた店。以前から気になっていたのだが,今日ランチしてみた。システムは違うようだが,アメ村にも支店があるそうだ(ぐるなび)。
 1時過ぎに一人で入ってみる。結構広い店内。奥に座敷もある。詰めれば6人ぐらい座れそうな席に案内された。
 メニューを見てみると焼肉150gのAセットが850円。それに塩タン60gが付いたBセットが1000円。他にビビンバだとか冷麺の付いたセットもある。で,塩タンも食べたかったのでBセットに決めて,リモコンベルを押す。店員はてきぱきとしていた。

   写真:Bセット@伊万里屋

 ランチBセット1000円。塩タン(60g)・焼肉(150g)・キムチ・モヤシナムル・サラダ・ライス・スープにソフトドリンクが付く。ご飯はおかわり自由。ぱっと見,値段に納得,というか結構お得なんじゃない。とりあえず無煙ロースターで塩タンから焼き始める。

   写真:塩タン@伊万里屋 写真:焼肉@伊万里屋

 写真左は塩タン。1000円のランチにしてはいい肉。右は焼肉。何種類かの肉が混じっている。量的には満足。途中でご飯をお代わりして完食。キムチも美味しかったし,サラダやナムルも残さず食べた。私としては食べ過ぎ状態で満足。昼に時間があるときは通ってもいいなという感想。

2007/08/16(木)

[ Gourmet ]

おまかせ海鮮丼/ワンタンメン

 毎日,暑い。大阪の8月初めはまだましだったらしいが,ここに来ての猛暑。ラ・ニーニャとかの噂。で,今日も職場でエアコンのない部屋で一日耐える。

   写真:おまかせ海鮮丼@竹宗 写真:おまかせ海鮮丼@竹宗

 で,昼間に抜け出して竹宗でランチ。久しぶりの「おまかせ海鮮丼」。味噌汁・小鉢・香の物に食後のコーヒーが付いて1000円。今日の刺身は,カツオのタタキ・イクラ・サーモン・カニ身・鳥貝・ヒラメの昆布締め・ネギトロだった。刺身をがっつり食べて満足。元気をちょっと取り戻す。

 と,昨日・今日と昼間はがっつり食べたのだが,夕飯時になると昼間の暑さの疲れがでるのか,食欲がなくなる。で,昨日の夕食は近所の中華「迎日楽えいにちらく」(
ぐるなび)で,焼きそばで済ませる。いつもは付ける焼餃子も付けず。

   写真:ワンタンメン@迎日楽

 で,今日の夕飯も「ワンタンメン」のみ。十数年通っているが,この店でラーメンを食べるのは初めてかなぁ。あっさりとしたスープ。卵に小さな焼豚2枚にモヤシ・ネギ。で,かんじんの海老ワンタンが何個かはいっている。この店は何を食べてもそれなりに美味しいのだが,ラーメンはやっぱり専門店の方が旨いなぁ,というのが素朴な感想。

2007/08/17(金)

[ Gourmet ]

久しぶりに「やまと焼き」

 相変わらず暑い。昨日と今日は大阪で38度を越えたそうだ。エアコンのない職場の室内の温度計はそれより低く36度が最高だったが,暑いことに変わりはない。聞くところによると,昨日は岐阜と埼玉で,何十年かぶりに山形の持っていた日本の最高気温を更新したとか。
 その暑い中,昼食はお湯を沸かしてカップラーメンで済ませる。
 で,夕飯。お盆休みで,いつもなら木曜日の週刊漫画誌「モーニング」の発売日が金曜の今日に伸びていた。で,恒例の個人的「粉もんデー」も一日伸ばす。大阪を離れていたので,久しぶりの粉もんだ。
 いつもの地下鉄あびこ駅南口のお好み焼き屋「七つの壁」(
ぐるなび)へ。モルツの生ビール中ジョッキをオーダーして,とりあえず「モーニング」を見る。いつもなら「専務 島耕作」と「ジパング」をまず読んでから他のマンガを見るのだが,今週は両方とも休載。こんなこと初めてだなぁ。

   写真:やまと焼き(焼き始め)@七つの壁 写真:やまと焼き(出来上がり)@七つの壁

 しばらく食べていなかった「やまと焼き」820円をオーダー。例の広島焼風の焼き方をするメニューだ。胡麻・もやし・ねぎ・しめじ・エビ・ブタ・コンニャク・キャベツに卵と,具が多いのが栄養的にいいような気がする。上の写真左は焼き始め。で,焼き上がって,マヨネーズ・辛子・ソースを塗って,カツオと好物の青海苔を振りかけたのが右の写真。今日のバイトは焼き方がちょっとヘタクソだったので,バラバラとくずれて食べにくかった。

2007/08/18(土)

[ Gourmet ]

今日は焼肉「虎龍」

 心斎橋のお気に入りの焼肉屋「虎龍(こたつ)」(
ぐるなび)。週末の土曜日ということで,ほぼ満席だった。

   写真:ユッケ@虎龍 写真:極上厚切タン@虎龍

 例によって,とりあえず「ユッケ」\790と「極上厚切タン」\1490。この二つが美味しいんだよね。

   写真:上ミノ@虎龍 写真:焼き野菜盛り合わせ@虎龍

 で,「上ミノ」\890。「タレか?塩か?」と聞かれたので,タレ。こりこりと食感がいい。ホルモンはあまり好きではないのだが,これは癖がなくて食べられる。あと「焼き野菜盛り合わせ」\690でビタミンも補給。この店は野菜も美味しい。

   写真:みすじ@虎龍 写真:ゆずシャーベット@虎龍

 ツレのリクエストで「みすじ」\1290。サシがたっぷり入っている。二人とも小食なので,このあたりで満腹になる。もっと色々食べたいのだが残念。最後に「ゆずシャーベット」\350で〆る。
 生ビールが\590x2,ウーロン茶が\290。で,勘定は,「グルメぴあ」のクーポンのプリントアウトで10%オフになって,二人で6,588円。写真を撮っているのを見られたようで,レジで「ブログか?」と聞かれる。「ブログで見た」と言って来るお客さんもいるそうだ。

2007/08/19(日)

[ Gourmet ]

鰻の蒲焼

 うーん,なんか土日も忙しくて,ツーリング中の日記を書こうと思っているんだが,未だに手も着けていない。

   写真:鰻の蒲焼@竹宗 写真:じゃがバタ@竹宗

 今日の晩酌は,いつもの竹宗。そういえば土用の丑の日はツーリング中で,「うなぎ」を食べなかったなぁ。残暑もきびしいしスタミナつけなくちゃ。ということで,今日のアテは「鰻の蒲焼」。山椒をかけていただく。炭火で関西風にパリッと焼き上げられていて,なかなかに旨い。で,飲みながら読んでいたマンガの中で,「じゃがバタ」を食べていたので,食べたくなった。

2007/08/20(月)

[ Gourmet ]

フィッシュフライサンド@セブンイレブン

 昨日は酔っ払って日記を書かずに寝てしまったので,二日分書く。なんか毎日続けて書いていると,日記を休みにくくなるなぁ。

   写真:フィッシュフライサンド@セブンイレブン

 以前,お気に入りだと書いたセブンイレブンの「
チキンカツサンド」は,いつの間にか消えてしまった。で,最近お気に入りなのが「フィッシュフライサンド」。あのジューシーなチキンカツほどではないが,それなりにいける。ただ魚がペースト状になっていて,もう少し存在感が合った方がいいような気がする。魚臭さはまったくない。

2007/08/21(火)

[ Misc ]

めばちこ!

 昨日,朝起きた時,なんとなく左目に違和感があった。下のまぶたにゴミでも入ったかのよう。まあそのまま一日気にせずに過ごしたんだが,今朝起きるとひどくなっている。で,仕事が終わってから眼科に行く。ワンデイ・アキュビューという一日使い捨てのコンタクトレンズを常用しているので,目医者には半年に一回行っているんだが,いつもの眼科は移転してしまったので遠い。で,近所で探すことにして街をうろうろ。駅前に新しい眼科が出来ているのを見付けて,診てもらった。結果「めばちこ」。初診なので,視力検査から始まって,色々検査されたのだが,目薬の処方箋を書いて貰って終わり。目薬は2種類。「ガチフロ」と言うのが「目の感染症を治療する抗菌薬」で,「オドメール」というのが「目の炎症やアレルギー症状を抑える薬」だそうだ。って,まったくの対症療法だけ? で,一週間後に来て下さいということだ。
 帰って,ネットで「めばちこ」を検索。正式には「麦粒腫」というらしい。大阪では「めばちこ」だが,東の方の方言では「ものもらい」とも言うらしい。たんなる「にきび」程度のものらしい。ただ気になったのが,糖尿病にかかると「めばちこ」ができやすくなるとか。最近飲みすぎだしなぁ。

   写真:鰹のタタキ@竹宗

 ネットによると,アルコールも控えた方がいいらしいが,と,控えめに飲みに出かける。刺身が食いたいなぁ,という気分で,今日の晩酌のアテは「鰹のタタキ」。土佐の司牡丹の「船中八策」を2杯と控えて帰る。

2007/08/22(水)

[ Gourmet ]

おまかせ海鮮丼/醤油ラーメン

 とりあえず2種類の点眼薬を一日4回さしているのだが,相変わらず「めばちこ」の具合が良くない。
 ランチは,カンカン照りの中,竹宗へ出かける。おまかせ海鮮丼。味噌汁・小鉢・香の物に食後のコーヒーが付いて1000円。

   写真:おまかせ海鮮丼@竹宗 写真:おまかせ海鮮丼@竹宗

 今日の刺身は,サーモン・イクラ・タコ・スズキの昆布締め・しめ鯖・甘海老・マグロ。しめ鯖は,録画で見た先月の「きっちんぷいぷい」(毎日放送の情報番組「ちちんぷいぷい」のお料理コーナー)で「
しめ鯖の丼」をやっていたので,ちょうど食べたかったところ。でも,竹宗いわく,いまは鯖のいいのが入らないので,しめ鯖は自家製ではなく魚屋のものだとか。まあそれでも満足。甘海老はプリプリだった。

   写真:しょうゆラーメン@麺匠はなみち 写真:しょうゆラーメン@麺匠はなみち

 昼間がっつり食べたので,夕食はラーメンで済ませる。駅前の「麺匠はなみち」。あびこ近辺のラーメンでは,ここの「特上しょうゆラーメン」650円が一番のお気に入り。今日も,にんにくの量はフツーで頼む。カウンターに置いてある入れ放題のニラを入れ,ラーメン胡椒をかけていただく。とんこつペースのあっさりとしたスープに,程好い硬さの中太の麺。焼豚はメニューにもあるとおり,脂身はとろけるようで,赤みもほどほどの歯応え。スープまで完食。やっぱり旨かった。

2007/08/23(木)

[ Misc ]

冷房

 今日はマンガ週刊誌「モーニング」の発売日。書店に寄ってから,例によってお好み焼き屋へ入り,焼けるのを待つ間読む。
 で,秋月りすさんの連載4コマ「OL進化論 ないしょ話、その852」の第一話目。美奈子の科白が「最近のデパートはダメねぇ/郵便局や銀行も生ぬるくなったし」で始まる。これ冷房の話。省エネで街の冷房スポットが生ぬるくなったという話題だ。これを読んで,どこかのブログで読んだ話「東京では冷房が効いていない」というのを思い出した。大阪では,街中のいたるところで冷房が効いているのだが,東京の地下鉄など超弱冷車で,駅構内も冷房されていないらしい。うーん,そうなのか? そういうテーマなのかと思った。が,待てよ。秋月りすさんは奈良在住の関西人。このマンガの話はどこの街の話なんだろう? 大阪は日本一暑い街だが,コンビニなり,地下鉄駅構内なりに入れば充分に冷房が効いているのだが。

 ということで,今日の夕食は,駅南口のお好み焼き屋「七つの壁」で豚モダン。

   写真:豚モダン(焼き始め)@七つの壁 写真:豚モダン(出来上がり)@七つの壁

 上の写真は,焼き初めと出来上がりなのだが,ファイルのタイムスタンプを見てみると16分の間隔が開いているのに気が付いた。マンガを読むためにお好み焼き屋に入っているので気にならないが,何もせずに待っていると「ちょっと」な時間がかかっているなぁ。

2007/08/24(金)

[ Gourmet ]

ベトナムフロッグ

 久しぶりにベトナム料理が食べたくなって,心斎橋の
ベトナムフロッグへ(ぐるなび)。日記を見ると一昨年の11月以来(今までの記事→05/08/2805/11/19)。ネットで調べると神戸が本拠のこのチェーン,支店が増えている。関東に数軒,福岡にも。で,サイトでメニューをチェックして出かける。
 心斎橋の大丸とそごうの間の道を東へ半ブロック。入り口のカエルが迎えてくれる。結構暗めの照明の店内。喫煙席へ案内して貰う。テーブルについて,最初にドリンクを聞かれる。

   写真:サイゴンスペシャル(ベトナムビール)@ベトナムフロッグ

 私は,ベトナムビールの「サイゴンスペシャル」\630。ツレはウーロン茶。ドリンクを待っている間にメニューをチェックし,料理を考える。

   写真:海老と野菜の生春巻き〜ゴイクン〜@ベトナムフロッグ

 まずはベトナム料理と言えば生春巻は,はずせない。「海老と野菜の生春巻き〜ゴイクン〜」\820。一皿に4本。皮がねっとりとしている。酢のようなのと味噌のようなのと2種類のタレが付いて来る。野菜っぽい食感の中に海老。あっさりとしている。

   写真:ホタテとキノコのバジル炒め@ベトナムフロッグ

 野菜もとらなきゃなぁと「ホタテとキノコのバジル炒め」\980。しっかりと味の付いた炒め物。今回一番美味しかった。帆立も小ぶりながら味が染みているし,茸もいける。

   写真:ベトナム風お好み焼き〜バインセオ〜@ベトナムフロッグ

 で,前から食べてみたかったベトナムのお好み焼き「バインセオ」\1050。アオザイ姿のウェートレスさんが食べ方を説明してくれる。ナイフとフォークで切り分けて,サニーレタス(?)に包んで,タレをつけて食べるそうだ。一口食べて,うーん,独特の油の味がする。油(脂ではなく)たっぷり。中にキャベツを包んだお好み焼きなんだが。ネットで(この店ではなく)他の店の記事を読んだときにも「油でベトベト」とあったので,もともとこういう食べ物なのか。これって「ココナッツミルク」の味? まあでも粉もん好きとしては食べられる。アブラ嫌いのツレが一口で降参したので,残りを全部片付けた。

   写真:333バーバーバー(ベトナムビール)@ベトナムフロッグ

 「サイゴンスペシャル」がなくなったので,同じくベトナムビール「333(バーバーバー)」\630を追加。

   写真:ずわい蟹のフォー@ベトナムフロッグ

 〆にベトナムの米粉で作った麺・フォーをオーダー。「ずわい蟹のフォー」\880。ウェートレスさんが,そのまま一椀で持ってくるか?二つに分けるか?と聞いてくれたので,一人前を二椀に分けて持って来て貰う。ニラがたっぷり浮かんでいる。そういえば前回あった「パクチー」(コリアンダー・中国名:香菜シャンツァイ)がテーブルに見当たらなかった。で,仕方がないのでそのままいただく。

   写真:ずわい蟹のフォー@ベトナムフロッグ

 平たいうどんのような麺。短めで箸でちょっとすくいにくい。あっさりとしたダシにカニ身が少し入っていた。これなら一人前でも食べれたなぁ。

   写真:マンゴープリン@ベトナムフロッグ

 デザートは「マンゴープリン」\500。見かけは工夫してあるが,味はまあフツーかな。
 で,勘定は二人で6,310円。

2007/08/25(土)

[ Gourmet ]

そろそろ秋刀魚の季節

 夜になっても蒸し暑い。昨日までは日が暮れるともう少しマシだったんじゃないなかなぁ。と,歩いて15分,自転車ならすぐの長居公園で「世界陸上」が始まった。昨日まではここまでひどくなかった。世界陸上にあわせて残暑がぶり返してきたような。アスリートの皆さん,ご苦労様です。熱中症にはくれぐれもご注意下さい。ってなんでこんな時期に世界陸上やるんだ? 確かに天気は安定して晴れだけど,とんでもない残暑は初めから分かっているでしょう? 10月ぐらいの爽やかで気候の安定した時期にやればいいのに。

 と,なんか大阪は殺人的蒸し暑さ。夜の街を歩いていても汗がだらだらたれてくる。そんな中を晩酌に出かける。

   写真:秋刀魚わた醤油焼き@竹宗

 「竹宗」の「秋刀魚わた醤油焼き」。この前,初物秋刀魚で食べたときとは大違い。脂がたっぷり乗っている。相変わらずの残暑だが,秋刀魚の美味しい季節がやってきた。

 先月のプイプイ(毎日放送の情報番組「ちちんぷいぷい」)のネタなんだが。7月23日(月)の「ぷいぷい物産」のコーナーで,毎日放送の美人アナウンサー(新婚)の八木早希アナが,旨そうな「焼餃子」を紹介していた。東京駅から徒歩3分のところにある「餃子老店 泰興楼 八重洲本店」の焼餃子。一人前6個1,134円というもの。一個がでかいらしい。豚肉たっぷりで旨いらしい。そのままか,せいぜい酢をつけるぐらいでいけるらしい。
http://www.taikourou.com/ で冷凍をお取り寄せできるらしい。ほんと旨そうだったのでリンクを貼っておきます(→今日の問い合わせ先)。

 さて「めばちこ」。昨日金曜日辺りから痛みはなくなってきた。今日はもう違和感もなし。良く見ると目の下が腫れているかな?という程度。月曜日に発症して,火曜日に医者へ行って。水木と医者へ行く前より痛みが強くなって,ちょっとピークって感じだった。でもまあ,薬をちゃんとさせば,3日ぐらいで治るというところか。

2007/08/26(日)

[ Gourmet ]

今日は木の葉丼定食

 昼頃目が覚めたが,二度寝してしまって,朝食は午後3時。今日も暑そう。録画がVAIOのハードディスクに貯まっている「ちちんぷいぷい」を見てグータラと過ごす。エアコンの効いた部屋から出る元気がない。
 という体たらくで,この前のツーリング日記はまだ2日分しか書けていない。全部埋めてからUPします。

 ところで,最近知ったのだが「焼肉」。なんとなく「朝鮮料理」かと思っていたら「日本料理」なんだね。海外では「日式焼肉(日本式の焼肉)」と呼ばれて広まっているらしい。在日朝鮮人が始めた料理で,肉を網で焼いてタレにつけて食べる形式は「日本式」らしい。朝鮮の「プルコギ」と言うのは煮るのに近い料理らしく,日本の焼肉とはだいぶ違う料理らしい。そういえば心斎橋の「まだん」で食べた料理もすき焼き風で鉄板鍋で焼いていたなぁ。もっとも最近は南朝鮮(韓国)でも日本式が流行っているとか。「韓式」よりも「日式」つまり日本式の方が,朝鮮人にとっても高級感があるらしい。この日記のカテゴリ分類で,「焼肉」は「各国料理」に入れているが,「和食」に移動しなければならないのかなぁ。

   写真:木の葉丼@妙幸庵 写真:木の葉丼定食@妙幸庵

 で,今日の夕飯は,なんとなく蕎麦が食べたくなって近所の蕎麦処「
妙幸庵」で,好物の「木の葉丼定食」580円。あっさりと食べたいときには,「たぬき(きつねそば)」+「木の葉丼」のこのメニューがちょうどよい。卵料理はなんでも好きなので,丼も「卵とじ」が嬉しい。

2007/08/27(月)

[ Gourmet ]

おまかせ海鮮丼/中華でビール

 今日も残暑。冷房のない職場を逃げ出して,ランチに出かける。いつもの竹宗のいつものおまかせ海鮮丼。味噌汁・小鉢・香の物に食後のドリンクが付いて1000円。

   写真:おまかせ海鮮丼@竹宗 写真:おまかせ海鮮丼@竹宗

 今日の刺身は,イクラ・マグロ・しめ鯖・ヒラメ・タコ・鳥貝・ネギトロ。今日も刺身をがっつり食べて満足。刺身だけだと,途中で飽きて来て,そんなに量を食べれないのだが,ご飯の上に乗せると途端に美味しくなる。

 一昨日,録画で見た「ちちんぷいぷい」で紹介されていたジャンボ餃子が忘れられない。でもお取り寄せするのも面倒。東京駅まで食べに行くのもちょっと遠いし。で,近場で済ますことにして,夕食はいつもの中華「迎日楽」へ。

   写真:焼餃子@迎日楽 写真:小籠包@迎日楽

 とりあえず生ビールをオーダーして,飲みながらいただく。目的の焼餃子(上の写真左)はいつもの美味しさ。ここの小籠包(写真右)も値段の割にはいける。食べると口の中にスープがあふれる。

   写真:酢豚(ハーフ)@迎日楽 写真:焼きそば@迎日楽

 野菜もとらなくちゃと酢豚をハーフサイズで頼む(上の写真左)。これも好物。で,いつも中華料理を食べると,最後の〆の焼きそばがやたら美味しい。で,もう満腹していたのだが,焼きそば(写真右)を追加。ここの焼きそばは値段の割りに具がたっぷりで野菜も多いのが嬉しい。
 生ビール2杯を飲んで,勘定は2,660円。ちょっと食べ過ぎで胃がパンパンになった。昼もがっつり食べてるし,明日は節制しなければ。

2007/08/28(火)

[ Gourmet ]

秋刀魚の刺身

 「めばちこ」で一週間ぶりに目医者に行く。診察結果,まあ治っているとのこと。芯が残っているが,これは何週間か経てば自然に消えるだろうと。目薬は,炎症を抑える「オドメール」はもういいそうだ。抗菌薬の「ガチフロ」は,残っている分は引き続き使えとのこと。今日からはコンタクトを入れてもいいと許可が出た。

 で,「めばちこ」なので,先週からコンタクトを止めて眼鏡をかけていた。この眼鏡,普段は使わないやつだが,レンズの上半分にフレームがあって,下半分はナイロン糸で支えられている。この眼鏡をあつらえたとき,ナイロン糸は突然切れるので,半年ぐらいしたら交換に来てくれと言われていた。が,普段使いしていないので何年もそのままだったんだが,眼科の帰り道,ふと眼鏡屋によることにした。で,ナイロン糸を交換して貰う。当然有料だと思っていたのだが,なぜか無料。オマケに眼鏡拭きまで貰った。ナイロン糸は一年ごとに換えるのがいいそうだが,ずっとメンテ無料なのか?

 夕食は,いつもの居酒屋「竹宗」へ。このまえ秋刀魚のワタ醤油焼を食べて,秋刀魚にたっぷり脂が乗っていることが分かったので,今日は,刺身でいってみる。

   写真:秋刀魚の刺身@竹宗

 秋刀魚の刺身。新鮮。青臭さがほとんどない。口の中でとろけるとまではいかないが,それにしても柔らかい身。独特の食感だ。久しぶりの秋刀魚の刺身でなかなかよかった。

2007/08/29(水)

[ Gourmet ]

あぶり太刀魚の握り

 前回貰った「お造り盛り合せ無料サービス券」があったので,ひさしぶりに寿司を食いに「寿し兆」へ行く。大阪市営地下鉄あびこ駅1番出口より北へ3・4分(
地図)。

   写真:お造り盛り合せ@寿し兆

 とりあえず「お造り盛り合せ」。甘海老・イカなど5品。普段の「酒飲みモード」ならこれで充分だな。冷酒のアテにいただく。

   写真:平目の握り@寿し兆 写真:あぶり太刀魚の握り@寿し兆

 握りはまずは平目(\500)から。で,去年1貫だけ食べてその後,なぜかめぐり合わなかった「あぶり太刀魚」(\500)。記憶通り美味。片面だけ炙った太刀魚をおろしポン酢でいただく。あっさりとした白身。ほっくりとした食感が口一杯に広がる。これだけで今日,寿司を食べに来た値打ちがある。

   写真:トロ握り@寿し兆 写真:ウニ軍艦巻き@寿し兆

 サンマもあったが,昨日たっぷり刺身をいただいたばかりだしな。で,トロ(\1,000)。旨い。脂が口の中でとろける。〆は好物のウニ(\800)。今日のはちょっと明礬がきつかった。
 職人さんとの今日の話題は世界陸上。北に10分も歩けば,長居公園だからなぁ。すぐそこでやっているのにテレビでしか見ていない。で,最後にバニラアイスクリームをいただいて満腹。またサービス券をいただいて帰る。

2007/08/30(木)

[ Gourmet ]

一人飯デビュー/豚そば・でかでか

 週刊マンガ雑誌「モーニング」の巻末の方に「悶々ホルモン」という見開き2ページの連載エッセイが載っている。ホルモン自体は別に好きでもないのだが,読み物として面白いので毎週楽しみに読んでいる。思わず苦手なホルモンが食べたくなるような描写。
 で,先週の「部位三十」は「ホルモン丼」と「一人飯デビュー」に関する記事。肝心の「ホルモン丼」の記事は付け足しみたいで,女性の「一人飯デビュー」について延々と書いてあった。そういう言葉があること自体知らなかった。まあなんとなく言いたいことは分かるけど。女性って食べ物屋に一人で入るのにそんなに「一大決心」がいるの? 「どんなお嬢様じゃぁ」と思わず突っ込みを入れてしまったが。まあとりあえず,この佐藤和歌子女史の「一人飯デビュー」は,あの悪名高い「吉野家」だったそうで。まあ,この人が初めて行った頃は,ずいぶん昔のようなので,「毒入りアメリカ産狂牛肉」騒動の前だろうけど。それにしても今では「吉野家」は,狂牛丼を売る悪徳企業として,その悪名を馳せているのに,記事によるとつい最近も行ったような記述。「食」にかかわるものとして,その無神経さはどうなのよ。

 で,今日は木曜日で次の「モーニング」の発売日。いつものように書店に寄ってから,駅南口のお好み焼き屋「七つの壁」へ行く。

   写真:豚そば・でかでか@七つの壁

 最近の好物「豚そば・でかでか」(豚肉入りソース焼きそば・大盛り)。鰹を少しと,好物の青海苔をたっぷりかけていただく。豚とキャベツをアテにビールを飲みながらマンガを読む。まだ途中までしか読んでいないが,「専務島耕作」と「ディアポリス」は,奇しくも虐殺された家族の復讐の話。両方ともずっと引っ張ってきた話の結末の回で,カタルシスあり。で,たっぷりの焼きそばを口に頬張ると,こちらも旨くてカタルシスあり。
 焼きそば大盛りを食べたためにお腹がくちくなって,録画の「ちちんぷいぷい」を見ているうちにソファーで寝入ってしまった。で,夜中に風呂に入る羽目に。この日記も日付が変わった深夜に書いている。

2007/08/31(金)

[ Gourmet ]

香港海鮮飲茶樓で炒飯

 たまには中華と4ヶ月ぶりに心斎橋・鰻谷の「香港海鮮飲茶樓」(
ぐるなび)へ行く。いつも週末は満員なので,1時間前に予約をして行ったが,今日は席に余裕があった。

   写真:ピータン@香港海鮮飲茶樓 写真:海鮮と茄子のピリ辛炒め@香港海鮮飲茶樓

 ワゴンから選んだ前菜は「ピータン」(上の写真左)。金魚の形に盛られている。で,ツレの好物の海鮮とナスのピリ辛土鍋。右の写真は取り皿に取ったもの。もう何回も食べているのだが,いつもツレが頼むので料理名は不明。茄子の食感がいい。ピリ辛で白ご飯が欲しくなる味。

   写真:活け車海老の紹興酒漬け@香港海鮮飲茶樓 写真:帆立のニンニクソース@香港海鮮飲茶樓

 上の写真左は「活け車海老の紹興酒漬け」。ワゴンを持ってきてテーブルで処理してくれる。紹興酒を注ぐと活きのいい海老が暴れる。静かになったところでちょっと火を通して出来上がり。紹興酒の香りが付いて甘くなっている。写真右も美味しかった。帆立の姿煮で,ニンニク風味が食欲をそそる。

   写真:小籠包@香港海鮮飲茶樓 写真:炒飯@香港海鮮飲茶樓

 写真左。ここの小籠包は味が濃くズシリと来る。写真右は炒飯。ツレが今日は食欲があってお腹が空いているというので,初めて炒飯を頼んでみた。ツレが頼んだので何の炒飯かは聞かなかった。パラパラ度満点。軽めの味付けが旨い。
 生ビールの後,久しぶりに紹興酒の燗を飲んでちょっと酔いがまわった。

最新記事 今月の最初の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

Sojin Project http://www.kgym.jp/
© CopyLEFT 2007, Sojin Project / Masaaki 'Jack' Kageyama