Sojin Project HOME | SiteMap | Touring Impression | Free Software | Bookshelf | Diary

Sojin Project / Diary 2005-09

最新記事 今月の最後の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

2005/09/02(金)

[ Gourmet ]

いっぺんだけ!「鉄板焼きニラ餃子」

 昨日はツレと心斎橋で待ち合わせ。私は御堂筋線,ツレは長堀鶴見緑地線,と言う訳で,お互い地下鉄一本で出て来れる心斎橋が便利で,いつも待ち合わせは大丸。
 さて何を食べようかということで,「
この前の香港飲茶へ行かへん?」と言うと,「私も行きたかった!」。意見が一致して鰻谷の「香港海鮮飲茶樓」へ。
 相変わらずスタッフがフレンドリー。「おひさしぶり」と言われてテーブルへ案内される。女性スタッフの旗袍(チーパオ・チャイナドレス)が前回と違っているとツレが指摘。
 で,今回はじっくりとメニューを見ながら,またスタッフと相談しながら選ぶ。まず今回は,毎日放送の「ちちんぷいぷい」の8月2日放送の「いっぺんだけ!」のコーナーで紹介された「鉄板焼きニラ餃子」。前回はツレが「ニラは苦手」と言ったのでパスしたが,今回は私が食べるということでオーダー。ツレは,この前食べた「トウモロコシの炒め」が美味しかったというのでそれもオーダー。スタッフが「まだ食べてないものを食べたら」というので「細切り牛肉揚げのピリ辛炒め」。点心から「フカヒレと蟹肉の湯餃子」。あと「海老が食べたいなぁ」と言うとスタッフのお勧めが「桂花蝦−桂花醤の蝦炒め」。で,それもオーダー。
 ところでこの店のメニューやポップの日本語。微妙にこなれてない日本語表記がある。スタッフが皆中国人だから?
 さてオーダーを済ませ,私は「モルツ」の生ビール,ツレは冷たいウーロン茶で乾杯。
   写真:フカヒレと蟹肉の湯餃子 写真:鉄板焼きニラ餃子
 写真は左が「フカヒレと蟹肉の湯餃子」,右が「鉄板焼きニラ餃子」(ちょっとぼやけているのは湯気がたっていたから)。
 前菜はやってきたワゴンから「ピータン」を選ぶ。ここの箸も香港風に象牙の長い重い箸。ツレは中国人のクセにこれが苦手で割り箸を貰う。私は最近は馴れてきて苦手だったピータンも上手くつかめるようになってきた。
 「トウモロコシの炒め」は「揚げ玉」のような見かけだが,塩味とトウモロコシの甘みが上手くマッチしている。この日のヒットは「桂花蝦」。海老自体がぷりぷりとしていて美味しい上に,かかっている桂花醤がまたいい。ツレは海老を食べた後,残った桂花醤を白御飯にかけて食べている。私も小皿に少しだけ白御飯を分けて貰い食べる。「細切り牛肉揚げのピリ辛炒め」はカレー味(?)。ビールのおつまみといった料理。
 さて点心だが,「湯餃子」というのは始めて聞いた。もちろん食べるのも初めて。水餃子は湯から揚げて出てくるものだが,「フカヒレと蟹肉の湯餃子」はスープに浸かって出て来る。このスープも絶品。
 で,「いっぺんだけ!」の「鉄板焼きニラ餃子」。熱した鉄板の上に乗って出て来,テープルで黒酢を注ぐ。ジュッと黒酢の香りが広がる。一口齧ると熱い汁が飛び出した。ジューシー。角さんは「ひとつだけ」しか食べれなかったが,私は満腹になるまで楽しみました。

2005/09/03(土)

[ Gourmet ]

博労町でビール

 シェーバーの「クリーン&チャージ・リフィル」が無くなったので日本橋に出かける。上新でポイントを使って無料でGET。用事は一瞬で済んでしまったので日本橋をブラブラと歩く。「まんだらけ」で秋月りすの「かしましハウス」第2巻をGET。以前全巻揃えたのだが,行方不明になってしまったので。
 そのまま北へ歩く。上海新天地はビルの前で工事をしていた。ちょっとのぞくと1階も売り場になっている。全館中国モードになるのだろうか?
 で,地下鉄を乗り継いで心斎橋へ。ネットをうろうろしていて偶然「ビール屋さん」があることを発見したので,今日はそこをのぞいて見る事にする。
 しょっちゅう心斎橋へは来ているのだが,北の方に降りるのはひさしぶり。赤字で有名な地下街「クリスタ長堀」も初めて見たが,ずいぶんキレイな通路だ。地上に上がって目印の丸善まで歩く。と,丸善のビルの前に張り紙。えっ,閉店したの? ここへ来るのは何年かぶりだが。よく読むと新装開店する「そごう心斎橋本店」に入るそうだ。でも博労町(ばくろうまち)の丸善がなくなると寂しい。梶井基次郎の「檸檬」で有名な河原町の丸善がなくなるというのは以前新聞で読んだが,博労町の店もなくなるのか……
 とりあえずネットで見た記憶で東に曲がる。一つ目の角に居酒屋のある道を北にはいるんだな,と思ってみると,屋根のある路地が見えた。遠目には建物の入り口にも見えたが,近付いてみると道とも思える。で入ってみる。いきなり昭和30年代に紛れ込んだような猥雑な路地だ。そのまま進むと,突き当りが目的の店,「麦酒食堂 Beer & Bear」だった。
 ちょっと狭い店。エアコンが働いているのだが,扉が開けっ放しなので,歩いてきた直後の身にはちょっと暑い。しばらく座っていると馴れたが。
 カウンターに座ってとりあえずエビスの生をオーダー。でメニューをじっくりと眺める。ビールの種類一杯。アテもベトナムのフォーとか何やらアジアンなメニューが並んでいる。一番最後に「生ラム」とあったので,「ジンギスカン風タレ焼き」をオーダー。直後に突き出しが出て来る。
 生がいろいろあるようなので,今日はエビスの後,ギネス→ヒューガルデン→よなよなリアルエール,と色々試し,最後にエビスの生に戻って〆た。ギネスは昔パチンと空気を入れる瓶ビールでは飲んだが,生は初めて。「よなよな」と言うのは長野県の地ビールらしい。

2005/09/05(月)

[ Gourmet ]

嵐の前の曇天

 台風14号が九州に近づいている。が,大阪は朝のうち小雨が降ったが,昼からは止む。予報通りの曇天が続く。
 夕方。とりあえず雨は止んでいるが,イヤな空模様。傘を持って飲みに出かける。
   写真:元の佐賀牛ブロック 写真:で,網焼き。焼き指定は「レア」
 こういう天気でも人間は食事をしなければ生きていけない。で,今日の酒は,とりあえずの「サッポロ・クラシック」の後,いつもの青森は西田酒造の「田酒」を二杯。アテは佐賀牛の網焼き。酔っ払って「竹宗」を出る頃もまだ雨は降っていなかった。

2005/09/06(火)

[ Gourmet ]

嵐の前日(所により真っ最中)

 昨日は,缶ビール1本+日本酒2合で酔ってしまって,普段より早くに床に就く。めっきりお酒に弱くなった。って,ワイワイ飲むときは結構まだいけるのですが,一人静かに(?)飲むとまわりが速いね。
 台風14号。今朝の大阪は曇天ながら雨は降っていなかった。昼間しばらく降るが,退勤時刻前にはまた止んでいる。で傘を持ち歩かず。と言っても,九州では直撃で大変なことになっている。今夜以降,山陰辺りから日本海へ抜けるようで,明日朝近畿に最接近。と言っても北の方以外は暴風圏には入らない模様。まあ明朝は雨の中の出勤を覚悟しているが。
 台風情報のついでに見ていたMBSの「ちちんぷいぷい」。「いっぺんだけ!」のコーナーは「ねぎとろ巻き」の天ぷら。半生のネギトロってどんなだろう。がぜん興味が湧く。TVの地図によると,お店は心斎橋大丸の南東の角から東に2ブロック行って南に入った道の周防町寄り西側の並びにあるようだ。私のテリトリーのど真ん中じゃん。「天吉」という創作天ぷらの店で3,800/4,300円のコースに入っているメニューらしい。と,やたら詳しく書いているのは,今度行こうと思って自分のためのメモがわり(笑)。ついでに「ぷいぷい」の「
今日の問い合わせ先」のページにもリンクを張っておく。(このお店12月29日に行って見ました。)
 というわけで,天ぷらが食べたくなったので,夕飯は,近所の蕎麦屋「妙幸庵」で,「天ざる」の大盛り。950円+大盛り100円。ってフツー昼飯に食べるメニューだよね。
 ここは,丼飯もやっている街のフツーのソバ屋。蕎麦湯も出て来ない。「カツ」はも一つだけど,「天ぷら」は美味しい。天ツユで天ぷらを食べたかったんだが,そうだここは天ぷらに付いて来るのは塩だったんだ。
 食べ始めてから気が付く。今朝はコンビニのサンド+人参ジュース。昼はカップ麺。と御飯を食べていなかった。お米喰いの私としては,大盛りはやめて「かやくごはん」ぐらいを付ければ良かった,と思う。
 でも,「ソバ腹」で満腹して帰って来ました。

2005/09/07(水)

[ Gourmet ]

嵐の後(所により嵐の直前)

 台風は日本海の遥か北を掠めて行った。降るかと思っていたが,今朝起きてみると陽が差している。さすがに風は強かったが。と言うわけで大阪はほとんど影響がなかった。とはいえ北海道はこれから直撃しそうですね。お気を付けて。
 ところで毎日のことだが基本的に外食。夕方になると今日は何を食べようかと考える。今日は「サカナ」な気分だった。白身魚のフライなんかも良いな。脂の乗った切り身の焼き魚も捨てがたい。旨い米の飯も食いたい。となると一膳飯屋か。近所に一軒あったなぁ。でもアソコは何年も行っていない。よく覚えていないが,行かなくなったという事は余り居心地がよくなかったのかなぁ。隣町まで行けば市道沿いに「ザめしや」があった。あそこにするか。
 てなことを考えていたが,仕事から帰ってくると,わざわざ隣町まで出かけるのも億劫になって来た。じゃあ,近所で済ますか。でも初めての店を開拓してみよう。
 と自転車で商店街をぶらり。途中で北に曲がってみると,新しい寿司屋を発見。看板に灯が入っているし,第一「営業中」と書いてある。で,ふらりと入ってみる。が,中に入った途端,店員が怪訝な顔をする。まだやっていないんだって。じゃあ「営業中」って書くなよ,と不機嫌になる。こんな店に誰が来るか。
 気分が悪くなったので,食欲もなくなってきた。新しい店を見つけようと思ったが,変な店に入ってしまって,嫌な思いをするのもそう言えば面倒だ。結局,いつもの中華屋「迎日楽」で,天津飯と餃子という食べ慣れたメニューに落ち着く。ここの天津飯は「とろり」とした食感で好みなのだが,3回に1回は,火を入れ過ぎたマズイやつが出て来ることがある。そのため最近は食べていなかったのだが,今日は「まあまあ」だった。

2005/09/08(木)

[ Gourmet ]

白身魚とエビのフライ@ザめしや

写真:今日の夕食@ザめしや
今日の夕食@ザめしや
 暑さも少しマシになってきたのか,午後7時,車も部屋も窓を開け放しているとエアコンが要らない。
 仕事から帰って来て,昨日ほどテンションが低くなかったので,車を出して隣町の「ザめしや」へ行く。何年も来ていなかったのだが,駐車場が自動ロックになっている。40分間はロックが上がらないと書いてあるが,その後はレジで駐車券を貰うと30分間だけ無料になるそうだ。計1時間10分無料。よっぽど無断駐車に悩まされたんだろうね。
 で店内に入ってトレーと湯呑を取って料理を選ぶ。まだ時間が早いので空いていて,ゆっくりと選べる。昨日から「白身魚のフライが食べたい!」モードが続いているので,まず「白身魚とエビのフライ」を取る。あと「高野豆腐といんげん」の小鉢。ちょうど「松茸御飯」をやっていたのでレギュラーサイズ。後「シジミの味噌汁」と「柴漬け」。で,由緒正しい日本のフライ定食の組立て。〆て990円。
 喫煙席に案内され,座ると女の子が「暖めなおしましょうか?」と聞いてくるので,「レンジでチン」して貰う。この時点で味への期待はしないことにする。
 さてまず味噌汁をすすってから,小袋に入った「キューピーのタルタルソース」をフライにかけて,まずはエビフライを齧る。ゲッ,何これ? パサパサじゃん。正直マズイ。白身魚のフライの方はそこまでではなかったが,やはり旨くない。冷えた作り置きをチンだからねぇ。フライ物はその場で揚げてくれる「ほか弁」の方が遥かにマシだね。高野豆腐もまったく味が染みていない。
 「ザめしや」はそのときの気分で食べたい物を食べたいだけ選べるし,店もファミレス風で清潔なのがいいのだが,値段が高いので,何年も前に何回か来ただけだったのだが,今回「マズイ」という評価も付け加えなければならない。美味しかったのは「松茸御飯」だけだった。新日本海フェリーの食堂は結構美味しかったので,カフェテリア形式に幻想を持っていたようだ。
 というわけで,「白身魚のフライが食べたい!」モードは解消せず。今度は「ほか弁」を試してみるか。以前の職場の近くの「ランチハウス神戸」という「ほか弁」は,フライ物が美味しかったのだが,「ほか弁」一つでわざわざ南港まで行くのもなぁ。
 ところでそんなに客は入っていなかったのだが,何人かの老人が一人でビールを飲んでいた。他の食べ物屋へいっても,一人でビールを飲んでいるのは老人だね。現役世代なら飲むときは居酒屋へ行くからなぁ。ちょっとビミョーな感想を抱く。

2005/09/10(土)

[ Gourmet ]

炭火焼ステーキ・チャコール

写真:テンダーロイン・ステーキ
テンダーロイン・ステーキ
 昨日は出かけようとすると,雷が鳴り出し夕立。ネットで見ると和泉山脈で発生した積乱雲が,南寄りの風に流されて,大阪湾岸を北上しているよう。いわゆる「和泉三郎」? 俄か雨だろうしすぐ止むだろうと思うのだが,現実に結構強い雨が降っているので折畳み傘を持って出る。
 心斎橋駅に着くとホームで駅員が乗客を整理している。そうか心斎橋そごうが新装開店して初の週末なんだ。メールチェックすると,ツレはもう着いている。待ち合わせ場所の大丸1階へ上がるとまだ降っている。って雲の移動方向に動いた訳だから仕方がないか。
 今日はお肉を食べようと言うことになり,難波方向へ。いつもなら御堂筋を歩くのだが,雨なので心斎橋筋のアーケードを歩く。金曜日とあって結構な人ごみ。「そごう効果」も伴っている? 戎橋の北詰近くで地図を確認しようと立ち止まると,ツレが「じゃあ,その間」と傍の店に入って行った。すぐに何やら買い物をしたらしく袋を持って出て来る。
 ここで右折。傘を差して御堂筋を横断しているとちょうど雨があがった。西道頓堀の一筋南の道を西へ入る。地下鉄難波駅はもう目と鼻の先。目当ての店は次の角のところにあった。石壁の三階建て。結構いい雰囲気の外観だ。住友ビザのチェック・アンド・チェック・クラブのディレクトリで目星を付けたお店で「
チャコール Charcoal」。「炭火焼ステーキの店」とある。
 二重扉を入ってみると,内装もいい感じでフレンチのお店風。真っ白いクロスのかかったテーブルに案内される。各テーブルにかぶさって灯りがムーディに下がり,テーブルの上のキャンドルに灯が付けられる。定番だね。ツレの買い物は「携帯ストラップ」。いそいそと携帯電話に付け加えている。それって携帯本体より多量のストラップの方が重くなってないかい?
 初めての店でいつもそうするように,とりあえずコースを選ぶ。前菜は肉か魚。スープはポタージュか松茸。そしてパンかライス。メインはテンダーロインかサーロイン。と選択肢がある。サーロインよりフィレ肉が好きなので,テンダーロイン・ステーキをチョイス。焼き方はレアと指定。「今月のワイン」のメニューにはグラスとフルボトルしかなかったので,「ハーフはないの?」と聞くと「デカンタでご用意します」とのこと。
 で,とりあえずワインで乾杯。前菜は「サーモンのムニエル」。フレンチ風の盛り付け。サーモンは味付けがちょっときつかったが,それなりに美味しい。次にパンとポタージュ・スープ,そしてサラダが順に来る。味はそれぞれ中の上ぐらい? メインのステーキは熱した鉄の皿に温野菜と一緒に載って登場。肉にはソースはかかっていないのが「ステーキハウス」な所以か。久しぶりのステーキを味わう。付け合せのジャガイモがほっこりとしていて良かった。最後にこれもフレンチ風のデザートと飲み物。コーヒーか紅茶を選ぶ。
 お勘定は,チャコール・コース2人分+デキャンタ・ワインで,C&Cクラブの会員証で20%オフになって6800円。値段を考えると充分に美味しい。お店の内装も雰囲気がよい。ただウェイターがオーダーを厨房に伝える掛け声が,チェーンの居酒屋風なのが玉に瑕。最後にトイレに寄ったら張り紙があり,このお店が「ニュージャパン・グループ」の一店だと知る。

2005/09/11(日)

[ Gourmet ]

松茸御膳

写真:松茸御膳@ほっかほっか亭
松茸御膳
 日曜日。朝寝をして半日ボーっと過す。ネットをうろうろしたり,録画しておいた「新・科捜研の女」やDVDを見たり。パソコンの前に座りっぱなし。
 これじゃ身体が鈍るなぁ,と夕方近所を散歩。少し小雨がぱらついてきた。さて夕飯時。久しぶりにホカ弁でも食べてみるかと,近所の「ほっかほっか亭」へ始めて入ってみる。以前の職場にいたころはショッピング・センターがすぐ近くにあったので,そこのホカ弁を昼休みに買いに行き,天気の良い日には前の公園のベンチで食べたりしたものだったが,転勤して以来,すっかりホカ弁ともご無沙汰している。
 外からガラス戸の中を見ると2人ほどの客。ホカ弁は注文を受けてから揚げ物を始めるのでちょっと時間がかかるよね。入ってメニューを眺めると,ノリ弁から始まってハンバーグ・唐揚げ・シャケなどとあるが,この前からなんとなく気になっている白身魚フライはない。「ほっかほっか亭」ではやっていないのか。で,メニューの一番上で大きく目立っている「松茸御膳」680円にする。季節物(旬)に弱いんですよ。
 散歩から帰り,さっそく湯を沸かし味噌汁の準備。ホカ弁を開けてみると,松茸御飯の上には一応スライスした松茸のトッピング。オカズは,海老・茄子・芋など天ぷら4品に鶏・煮しめなど。天ツユの袋が付いているが,空けるスペースはない。直接天ぷらの上にかける。早速,エビ天から齧ってみる。結構いけます。この前の「ザめしや」の惣菜とは大違い。揚げたてと言う以上にネタ自体もマシかも。大根にもよく味が染みていて,時々ある嫌な味もない。隅に甘い納豆が入っているのも関西の弁当の定番だよね。最後にこれを食べると弁当を食べたと言う気がする。
    ※気になって辞書を引いてみた。日本の納豆には3種類あるようだ。甘い納豆・糸を引く納豆・それと塩辛い納豆。

2005/09/12(月)

[ Misc ]

スヌーピー@セブンイレブン

写真:スープ皿&マグカップ
スープ皿&マグカップ
 今セブンイレブンで,サンドイッチやおにぎり・お弁当を買うと,100円で1点のポイントシールが付いていて,30点集めるとスヌーピーグッズが貰えるんですよね。7月は絵皿,8月はスープ皿,9月はマグカップ。
 で,実は「隠れスヌーピーファン」だったりします(汗)。商店街のポイントカードとか,ああいう「ちまちま」集めるのって趣味じゃないんですが。で,7月の絵皿のときはポイント捨ててたんですが。やっぱり集めてしまいました。毎日,朝食のサンドイッチを買ってるので一日2点は貯まる。で,それを専用台紙に貼って,と中年男らしからぬことを,誰も見ていないのに自分でちょっと恥ずかしがってやってます。
 というわけで7月分の絵皿は逃したけれども,スープ皿とマグカップをGET。スープ皿は使い勝手が悪そうだけど,マグカップはコーヒー飲むのにちょうどいい。8月は前半北海道へ行っていたので30点しか集まらなかったけど,マグカップはもう一つはGETできそうです。
 閑話休題。今日は週明け早々忙しかったです。私の要領が悪いのかもしれませんが,たっぷりサービス残業して疲れて御帰宅。「疲れ〜た自分を褒めてあげたい〜」と,お酒でも飲みたい気分。「竹宗」は休みだし,寿司でも食べようかと出かけると,近所の寿司屋は定休日。思わすへこみ,いつもの中華で焼き飯+焼餃子の変わり映えのしない夕食となり,お酒を飲みはぐれてしまった。で,めずらしくこの時間までシラフ。角さんの「ちちんぷいぷい」も今日は見れなかったなぁ。

2005/09/13(火)

[ Gourmet ]

今日は,お寿司

 昨日に引き続き今日も働いたような気がする。で「自分へのご褒美」で,お寿司を食べに行く。今日はいつもと違う店で食べたい気分。で行きなれた店はパスして,この前,まだ開店してないのに,「営業中」の看板を出していてムカっときた店へ,怖いもの見たさで入ってみる。
 前から覗くとキレイなお店。中へ入ってみても清潔な内装でした。うん,こういうのは気持ちがいいね。新しそうなので聞いてみると,開店してまだ2年とか。とりあえず,一番目の客なので一番居心地の良さそうな席に座り,オシボリを貰う。聞いたわけじゃないけど夫婦二人でやっているお店のよう。「冷酒置いてます?」と聞くと「菊正と奈良の地酒で…」とのこと。で奈良豊澤酒造の「貴仙寿・吉兆」をいただく。あっさりとして飲みやすい酒です。「田酒」や「ヱビスビール」のようなヘビーな酒の好きな私としては少し物足りないが,料理と一緒に飲むには美味しい酒でした。
 手元のメニューを見て「北海道産うに」を頼むと,今日は入っていない由。もう漁期が終わった,今市場で見かけるのはロシア産とのマスターの言。それは分かってるんですけどね。美味しければ産地は拘らないんですよ。
 で,気を取り直して「旬」を聞く。「さんま」が自信ありげだったが,あいにく生のサンマは好きじゃない。秋刀魚の握りを食べると「あぁ,これ焼いたら旨いだろうなぁ」と思ってしまうのですよ。
 で今日は,鯛→帆立→鰻→海老,と握りをいただきました。
 う〜ん。ネタは凄く良かったです。帆立は小さいけれど,軽くあぶってあって,それがいい味出してる。海老は大き目,でも大味じゃない。お造り食べに入るにはお勧めのお店です。ただ私は「刺身」より「握り」が好きなんですよね。ネタは良いけど,素人が言うのはおこがましいですが,「握り」はヘタクソ。揚げ物や焼き物もやっているようなので,美味しい海鮮が食べたいときにはまた来るかなぁ,というお店でした。
 一杯千円のお酒を二杯飲んで,お勘定は4170円でした。

2005/09/15(木)

[ Gourmet ]

インド料理

 やっと涼しくなった。大阪は昨日は夕方,寒冷前線が通過してにわか雨。すぐにあがったが,今日は「やっと秋〜」という天気。気温は数字としては高めだが,残暑に耐えた身には過し易い一日。
 で,その昨日。心斎橋でインド料理を体験しました。「ボンベイキッチン」というお店。場所は大丸とそごうの間の道を東へ2ブロック行き,右へ曲がってすぐ。小さな地図を参照して歩いて行くと,道を曲がった途端,右手に看板を見つける。古びた木の扉を開けると,これがインドかぁ,という内装。スタッフも全員インドの方のようだ。
 テーブルに案内されて座る。最初からもう落ち着いてしまえる雰囲気がいい。メニューを見て「ペア・セット」を頼もうとすると,「こちらの方が飲み物も付いている」と「Bolly Wood Special Course」を勧められたので,そちらにする。二人前で5980円。セットのドリンクの選択肢には,アルコール類も含まれていたので,メニューから「インド・ビール」をチョイス。ツレはノン・アルコールで「ラッシー」。
   写真:インド・ビール 写真:ミニ・タンドール・グリル
 すぐに出て来たのはカシューナッツと「パパラ」というインドせんべい。油気のないポテトチップスみたい。冷たく酸っぱいカレーのようなものを付けて食べる。次にドリンクが来た。ビールのラベルには「マハラジャ MAHARAJA」とある。ごくフツーの軽めのビール。店の奥のTVではインドのミュージカルのビデオがずっとかかっていた。店内にその音声がBGM代わりに流れている。現代風のインドで今流行りのディスコ・ミュージックといった感じ。
 さてインド料理だから「手で食べろ」と言われたらどうしようかと思っていたが,テーブルにはフォークとスプーンが用意されている。すぐにナイフも持って来た。料理はペア用なので一つの皿に二人分盛って出て来る。最初に大きな皿が取り皿として各々の前にでんと置かれたので,そこへ取り分けて食べる。
 まず小振りの鉄のフライパンで出てきたのが「ミックス野菜グリル」。野菜やキノコが柔らかくスパイスの味付けで食が進む。次に「たまご入りのやきめし」という名前の料理。これが絶品だった。「やきめし」とあるが日本風に言うと「ゆで卵の入ったチキンライス」。米は日本米のようで,ふっくらとして私好みの炊き加減。美味しい〜。更に次の「ミニ・タンドール・グリル」は鶏と海老とソーセージがやはり小振りの鉄のフライパンに乗って出てきた。これも味が染みている。鶏肉はカリっと焼きあがっていた。
 そろそろお腹がくちくなってきたかなぁ,というところでカレーとナンが出て来た。カレーはメニューから選べる。「たまご入りチキンカレー」。「チキンカレー」がカレーメニューの最初にあったので,鶏がインドの定番なのかと思い選ぶ。焼きたてのナンがまたいい。大昔にナンを始めて食べたときは「余り美味しいものでもないな」という印象だったが,改めました。焼きたてナンは美味しいです。最後のデザートの「マンゴー・アイスクリーム」までコースを楽しみました。1本で足りなくて頼んだ2本目のインド・ビールはまた別銘柄。「キング・フィッシャー KINGFISHER」。1本目は気付かなかったが,裏の輸入業者のラベルには「発泡酒」とあった。
 口に合わないものが出て来たらどうしよう,と心配していたが,どの料理も美味しい。カレー味も嫌味じゃなく,ピリッとスパイスが効いているが,辛すぎることもない。一人でブラっとランチに来るのもいいかも知れない。ここはお勧めですね。平日なのに結構次々とお客さんが来て席が埋まって行く。週末は込むんだろうなぁ,この味だから。

2005/09/17(土)

[ Misc ]

ミナミをブラブラ

写真:フルーツあんみつ@不二家
 そごうの心斎橋本店が新装開店して結構にぎわっている。トイレを借りに地下へ入ったが,真新しい店内は,ゆったりとスペースが取ってあって居心地良さそう。そごうに合わせて周りの大丸やロフトもリニューアルしている。ツレがロフトの袋を持っていたので聞くと,ノートやペンなど文房具を仕入れてきたらしい。
 で,昨日はツレのリクエストで「しゃぶしゃぶ」。久しぶりにグルカスシティ7Fの「しゃぶ禅」へ行く。ここは「黒毛和牛しゃぶしゃぶ食べ放題」で一人前6100円と高いが,住友VISAの「チェック・アンド・チェック・クラブ」の会員証が使えるので,20%オフになる。「しゃぶ禅」のポイントカードも持っていて,5%のポイントが付くのだが,C&Cクラブの割引と併用できないので,まだ使ったことなし。結構ポイントが溜まってきたので,そのうち使おう。
 しゃぶしゃぶで満腹になり,帰りに不二家へ寄る。ペコちゃんの頭を撫ぜて入ると後ろからツレの突っ込み。不二家は全国チェーンのはずだが,ミックスジュースがメニューにある。ミックスジュースって大阪の喫茶店限定のモノのはずだが,地方の店でもあるのだろうか? とりあえずミックスジュースを頼むと,いつもの味。ツレはフルーツあんみつ。しゃぶしゃぶの後でそれはキツイんじゃない?

[ Gourmet ]

若狭の浜焼き鯖寿司

 連休で夜更かし。夜の11時過ぎ,小腹が空いたなと下のセブンイレブンに買い出しに行く。おにぎり類の棚で新商品を発見。「みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司」。これって一度食べてみたいと思っていた「空弁」じゃないの? 早速GET。
   写真:鯖寿司パッケージ 写真:浜焼き鯖寿司
 パッケージの横には
元祖空弁生みの親,(有)海の恵み 矢部みち子氏監修。
羽田空港で大人気の浜焼き鯖寿司を
セブン‐イレブンが忠実に再現しました。
とある。
 パッケージは,竹の皮の包みをイメージしたものか,左右に開くようになっている。中には鯖寿司が3貫と「きゃら蕗」の佃煮の付け合せ。付属の丸大豆しょうゆをかけて早速いただく。
 鯖が結構分厚くて食べ応えあり。鯖と寿司飯の間には味付椎茸と甘酢生姜が挟まれている。三口で食べ終わる。おいしゅうございました。松前寿司を始め,この手のお寿司は結構好きなんです。
 ところで鯖寿司3貫で420円(税込)。ちょっと高いなぁ。「製造者 わらべや関西(株)堺工場」。鯖も産地は不明。「若狭」とは直接関係ないよね。説明書きの「再現しました」ってところがミソ?

2005/09/18(日)

[ Gourmet ]

十年陳紹興酒

写真:十年陳紹興酒
十年陳紹興酒
 夜更かしをしたので,今日は昼過ぎまで寝ていた。最近休日になるといつもたるんでるなぁ。
 日が暮れて涼しくなってから近所の散歩。いつもならそのまま地下鉄に乗ってしまう駅前から曲がると,牛丼(?)の「松屋」が出来ている。「CoCo壱番屋」というカレー屋も発見。「大阪王将」は改装して綺麗になっている。引き返して反対側へ歩くと「筑豊ラーメン山小屋」なんてのも出来ている。みんな聞いたことのある全国チェーンのお店だよね。今日散歩をしてみて改めて発見したが,よく考えると前からあったような気もする。普段,用のないときは注意して見ないからねぇ。どこかで食べようかなぁ,とも思ったが,結局「ほっかほっか亭」でまた「松茸御膳」を買って帰る。「限定モノ」に弱い自分。この「松茸御膳」,結構ボリュームがあって,お腹がくちくなってしまった。
 で,今日も夜更かし,遅い風呂に入って,北海道限定ビール「サッポロ・クラシック」で一息。その後,貰い物の紹興酒の封を開ける。
 箱の中に陶製の容器。陶器に「十年陳」「紹興酒」と浮彫りされている。表面のデコボコは,昔は編んだ籠に甕を入れていたのを模したものか?
 上のフタをねじって取る。これは猪口に使えそうな感じだ。アルミのシールを剥がして,コルク栓を抜く。プ〜ンと紹興酒のいい香りがする。
 輸入元のラベルには
    その他の雑酒A
    品 名:陳年10年紹興酒(茶壷入り)
    原材料:鑒湖水,糯米,小麦
    容 量:500ml
    アルコール分:17度
とある。化粧箱に「Yusei」とあり,筆記体のYの字の先が「龍」になっている。これがブランド名かなぁ。
 とりあえずストレートで一杯。結構まろやか。いつも格好をつけて,紹興酒は砂糖抜きのホットで呑んでいたが,中国人に言わせると,最近はロックでも飲む,とのこと。で,2杯目は,氷を入れてみる。うーん,なんか紹興酒っぽさがなくなるねぇ。箱の両側に漢詩みたいなものが書いてある。「酔」の字だけは良く分かる。3杯目はまた常温ストレートでやるか。名月の夜でもあることだし。

2005/09/20(火)

[ Gourmet ]

サーモンフライ・カレー

写真:サーモンフライ・カレー
サーモンフライ・カレー
 髪が伸びてきたのでカットに行く。以前は散髪屋しか足を踏み入れたことが無かったのだが,数年前から飲み友達の一人が美容院の店長なので,以来ずっと散髪は近所の美容室「サンファニー」。
 で,カットのあいだ「関西ウォーカー」の前号(8/30-9/13号)をパラパラと見ていた。そごうの心斎橋復帰にあわせた「心斎橋特集」。記事でミナミにスープカレーの店ができているのを発見した。こりゃ今度行かねば,と頭にメモをする。
 で,カレーが食べたくなったので,とりあえず今日のところは駅前の全国チェーンのカレー屋「CoCo壱番屋」へ入る。ちょうど晩飯時だが,先客は2人と空いている。「ご自由に空いてる席へ」と言われたので,テーブル席のソファにどっかりと腰を据える。店内を見回してみたが,各テーブルに小さなシールが貼ってあって,どうも全席禁煙のよう。残念。見ていると,ここは出前やテイクアウトもやっているようだ。
 初めての店なんだから,一番「定番」らしそうなメニューを頼もうかとも思ったのだが,「限定」という言葉に弱い私。期間限定らしき「サーモンフライ・カレー」650円(1060kcal)をオーダー。追加料金で好みの「辛さ」を選べるらしい。で1段階辛い「1辛」+20円。御飯の量も100g/100円単位で増やせるそうだが,こちらはデフォルトの300g。あと何やら「トッピング」も追加できるらしい。テーブルの上の福神漬は取り放題。
 カレーだけならすぐ来るだろうが,サーモンフライを上げる時間ほど待たされる。で,いただきました。うーん。「1辛」だと,レトルトカレーの辛口より,もう一段階辛いぐらいかな。フツーに行けます。テーブルに「とび辛スパイス」と書いた黄色いシールを貼った缶があるので,かけてみる。顔に汗の出て来る辛さになりました。といっても私の場合,何を食べても頭に汗をかくのですが。でも考えると「とび辛スパイス」を自由に追加できるのだから,わざわざ料金払って辛口度を上げたオーダーをしなくてもよいような気がしてきた。
 カレーの味は,チェーン店としてはフツー。専門店のカレーというわけには行かないね。喫茶店でもこれより旨みのあるカレーを出すところはあるんじゃないかな。でも「辛いカレー」が食べたいという時には手頃ですね。店員の態度もチェーン店らしくマニュアル的で不愉快なところがないし。
 「サーモンフライ」は失敗。衣が厚くて固くて何の旨みも無い。スーパーの惣菜の方がマシだね。これでは「カツカレー」とかの揚げ物系は期待できそうにない。「チキンと夏野菜のカレー」とかも期間限定だったから,こういう煮込みモノ系にすれば良かったかも。
 結局「サーモンフライ」の不味さだけが印象に残ったので,カレーの本当の味は分からなかった。で,カレーだけに辛口の評価。

2005/09/22(木)

[ Gourmet ]

昭和(むかし)ラーメン

写真:昭和(むかし)ラーメン
昭和(むかし)ラーメン
 どうも体調が悪い。昨日エアコン付けっぱなしで,うたた寝をしたせいか?
 セブンイレブンのポイントシールが溜まったので,またスヌーピーのマグカップをゲット。二つ目。
 今日のTVは改編期のせいか特番が多い。水野真紀のグルメ番組「魔法のレストラン」は休み。沢口靖子の「新・科捜研の女」もなかった。こちらはもう終わったのかな。代わりにアニメ・ベスト100みたいな特番をやっていたので途中から見てしまう。ベスト100と流石に数が多いので「エヴァンゲリオン」はともかく「攻殻機動隊」や「銀河英雄伝説」みたいなマイナーなオタク・アニメもランクインしていた。ベスト1が「ガンダム」というのはまあ順当なところか。
 で,気が付くと夜の十時前。あわてて夕食を食べに出る。地下鉄駅の南口から東へすぐの「筑豊ラーメン山小屋」。名前だけは知っていたが入るのは初めて。全国に100軒ぐらいあるチェーン店らしい。ホームページを見ると地元九州を中心に西日本にはたくさんの店舗があるが,関西は4軒だけ。そのうちの一軒が,こんな場末の街にポツンとある。
 入ってみると,L字型のカウンターだけの小さな店。男の子と女の子の二人でやっている。先客は1名だけ。カウンターの上に灰皿がある。良かった,禁煙じゃない。
 メニューを見ると先頭に「昭和(むかし)ラーメン」750円というのが書いてある。とりあえず定番なんだろう。「昭和」と書いて「むかし」と読むらしい。これに決める。ホームページには税込682円とあるが,「一部地域で金額が違うことがございます」と但書き。ここは都会料金? なんでも地元だともっと安いらしい。
 女の子の方がオーダーを聞きに来たが,どうも中国人のようだ。ラーメンは男の子の方が作る。出てきたラーメンは普通の分量。今日は調子の悪い胃袋と相談して「餃子」400円を追加。「五分ほどかかります」と言われた。餃子の方は女の子が作る。といってもタイマーで時間を計るだけのようだが。
 で,さりげなくデジカメに収めてから,「昭和(むかし)ラーメン」に取り掛かる。カウンターにあった紅生姜と辛子高菜をトッピングし,胡椒を振りかける。まずはスープ。「とんこつ」らしい。毎日,カップ麺ばかりで,外食でラーメンはほとんど食べたことのない「ラーメン音痴」なのだが,美味しいと感じる。味は濃いのに嫌な後味はない。
 具は盛りだくさんだ。チャーシューも良かったが,煮玉子に味が良くしゅんでいる(染みている)。煮玉子の入ったラーメンを食べるのは中標津の海皇(ハイファン)以来だ。麺は,太麺も選べるらしいが,「博多ラーメンは細麺」と聞いたのでデフォルトのまま。味はまあフツーかな。
 餃子は1皿6個。これで400円はちょっと高いなぁ。でも,薄めの皮がパリッとしていて,具も豚肉が多そう。
 エアコンが効いていなくて汗だくになったが,汁もしっかり飲む。メニューを見て合計1150円だな,と暗算していたが,勘定はセット料金になるらしくポッキリ1000円。また食べに来ようと言う気になった。

2005/09/23(金)

[ Misc ]

朝寝・夜更し

 秋分の日。昨日は体調悪かったのに,「ハチクロ」とかHDDに取り溜めた録画を見ていて結局夜更し。今日は昼過ぎに起きる。たっぷり寝たので体調回復。結局ここしばらく寝不足だったんだよね。
 7時のNHKニュースを見終わったら,また眠くなったので横になる。しばらく寝てから,起きて4チャンネルのNews23を見ていると深夜12時。空腹になってきた。近所の中華「迎日楽(えいにちらく)」は1AMまでやっていたな,と出かける。
 こんな夜中に(お酒ではなく)食事をするのは久しぶり。焼飯と餃子。ここの餃子は1皿250円。皮はもっちり系。酢醤油のタレに刻みニンニク入りのラー油をたっぷり入れて食す。結構おいしい。比較すると昨日の「筑豊ラーメン山小屋」の餃子1皿400円ってのは高かったなぁ。この辺りは王将もあるし「100円ラーメン」の店もあるし,高めの価格設定をするなら,それなりの特徴なり美味しさがないと,ラーメン店はしんどいのじゃないかな,と余計なお世話で考える。

2005/09/24(土)

[ Gourmet ]

「たっぷり魚介のペスカトーレ」

写真:たっぷり魚介のペスカトーレ・ピザ
 彼岸過ぎてやっと涼しくなってきた。窓を開けて風を吹き抜かせておけば,もうエアコンは要らない。太平洋上はるかの台風の影響もあるか? 東の方を台風が通ると大体涼しくなるようだ。
 集合ポストに「ピザーラ」のチラシが入っていた。新商品の「たっぷり魚介のペスカトーレ」というのが美味しそうだ。24時まで営業しているよう。で,今日はピザとビールにするか,と決める。その前にとりあえず風呂。最近シャワーで済ませていたが,久しぶりに湯船にお湯を溜める。これでビールが美味しくなるゾ。
 風呂から上がって電話でオーダー。以前なら電話番号を言えば住所は向こうのパソコンに入っていたはずだが,「確認のため」名前・住所を言わされる。何かトラブルがあったの?
 で,30分ほどでディリバー。Mサイズで2410円。サービスでコーラ1本。トッピングは,エビ(ラージサイズ)・ヤリイカ・貝柱・チェリートマト・粗みじん切りガーリック・ブラックペッパー・パセリ。ペッパーとハーブの小袋が付いているのだが,更に冷蔵庫からタバスコを取り出してたっぷり振りかける。イカとトマトは味に存在感がある。エビや貝柱は,目で見て確認できるのだが,あまり味は感じない。それより海鮮のピザを食べていたら,無性に「カニ」のピザが食べたくなってきた。冬になればまたどこかの宅配ピザでメニューを始めるだろうか。
 Mサイズ(たぶん2人前ぐらい)を一人で食べたら,お腹がパンパンになった。ビールも2本飲んだしねぇ。

2005/09/25(日)

[ Gourmet ]

お好み焼

写真:ナチュラルチーズ玉モダン
 昨日のピザに引き続き,今日はお好み焼。二日続けて満腹になる。明日からしばらく腹八分目で過さなくては。
 で,写真は最近良く食べている「ナチュラルチーズ玉」のモダン焼。たっぷりの削り節がデフォルトでかかっている上に,更にお好みの「青海苔」を振りかける。切り口からとろ〜りと「とろけるチーズ」が流れ出てくる。これがまったりとしていけるんですよね。ビールの中瓶をいただきながら,テコで切って箸でいただく。大阪では小テコで直接食べることが多いが,このお店は取り皿と小テコと箸が出て来るので,せっかくだから箸でいただく。
 今日HDDの録画の一覧を見ていたら,よく覚えていない2時間ドラマが入っていた。なんでこんなもの入れたんだろうと見てみると,渡瀬恒彦の刑事モノ。犯人が特殊メイクで顔と指紋を変えてたっていうのは「ちょっと反則だなぁ」と思いながらも,結構面白く見ました(って今日もヒマしてたって訳だ)。

2005/09/26(月)

[ News ]

河川敷の野良犬

 昨日一昨日と食べすぎたせいか,今朝起きると胃の調子が悪い。で,朝は普段どおりサンドイッチと人参ジュースを摂ったが,昼はマカロニスープで軽く済ます。最近野菜が足りないような気がするので,夕食は中華丼。焼き餃子を付ける。
 毎日放送の夕方のローカルニュースVoiceを見ていると,特集で「淀川の河川敷の野良犬」問題を取り上げていた。捨て犬が野良化して,何人も噛まれる被害が出ているそうだ。番組によると,狂犬病による死者が,世界中で年に5万人も出ていると。なんとも危険な話だ。
 で,例によってここでも野良に餌をやる「人非人」がいる。この手の連中を罰する法律を早く作って欲しいよ。野良以外にも,家で飼わずに,河川敷を不法占拠して,勝手に犬小屋を設置して飼っている連中もいるとか。罰則がないのをいいことにやりたい放題。「
6月8日の日記」にも書いたけれど,法的な規制を早く確立するべきだ。
 で,いつも下らない問題を取り上げて,見当外れの主張を断定的に言う4チャンネルが,この件に関してははっきり言わない。番組ではうやむやで何が言いたいのか,さっぱりのコメントで締めくくっていた。まあ所詮「MBS」。所詮「Voice」。いい加減で「為にする」報道が多い局だねぇ。

2005/09/27(火)

[ Gourmet ]

照焼きハンバーグ弁当

写真:照焼きハンバーグ弁当@セブンイレブン
 仕事から帰ってくると雨がポツリポツリと降り出した。傘差して食べに出るのも面倒だなぁ,と隣のセブンイレブンで弁当を物色。今日の食欲に素直に選んだのが「照焼きハンバーグ弁当」480円(884kcal)。
 添加物は
調味料(アミノ酸等),pH調整剤,グリシン,唐辛子抽出物,ポリリン酸Na,酸化防止剤(V.E),パプリカ色素,野菜色素
といったところ。
 とりあえずお湯を沸かして味噌汁を作る。どうせお碗を洗わなければいけないのだから,塗り箸で食べてもいいのだが,やっぱりコンビニ弁当はコンビニで貰う割り箸でなきゃ雰囲気がでないよね。それにしても野菜が少ないなぁ。そうかこれは「別にサラダも買え」という思し召しなのか。
 で,弁当をレンジでチンする。ハンバーグはあまり「照焼き」という雰囲気ではない。ゴマが乗っている。が,同じセブンイレブンで,単品のおかずで売っている「照焼きハンバーグ」の方が,「照り」加減もたっぷりで美味しい。作っている工場は別なのか。付け合せのキンピラはちょっと甘めの味付け。同じく付け合せのスパゲッティは塩味でフツー。御飯はフツーに美味しい。私はもっとネッチョリとした炊き加減が好きだが,こちらの方が標準だろう。
 御飯さえ不味くなければあまり文句はない。そこそこに満足した本日のコンビニ弁当でした。

2005/09/28(水)

[ Gourmet ]

おむすびと田舎煮のお弁当

写真:おむすびと田舎煮のお弁当@セブンイレブン
おむすびと田舎煮のお弁当
 昨日に引き続きコンビニ弁当の夕食。添加物まみれの食生活だなぁ。
 昼食をいつもより多めに摂って満腹したので,夜は軽くすませる。セブンイレブンの「おむすびと田舎煮のお弁当」460円(511kcal)。添加物は
調味料(アミノ酸等),pH調整剤,グリシン,甘味料(アセスルファムK,スクロース),キシロース,カラメル色素
といったところ。おかずは
田舎煮(竹輪,こんにゃく,人参,その他),鯖塩焼き,味付玉子,小松菜おひたし,インゲンボイル
で,これに,海苔・かやく御飯・胡麻塩の3つの俵おにぎりが付く。
 「あたためなくても美味しく召し上がれます」とあるので,出先の弁当にもいいか。まあ自宅で食べるので,別に味噌汁を作り,弁当はレンジでチンする。
 このお弁当。なかなかヒットでした。で,写真も大きめ(笑)。鯖塩焼きがおいしゅうございました。ちくわもゆで卵も好物だし,なにより野菜が多めなのがいい。健康的(添加物まみれだけど)。田舎煮は人参・椎茸・カボチャと好物も入っているし,筍・糸こんにゃくなんてのも普段はあまり食べない。でも,内容といい,量といい,お年寄り向けの弁当だね。でも年金で買うにはちょっと高いか。

[ Misc ]

その後の,とほほな話

 ひさしぶりに医者へ行く。例の「とほほ……」と歳を感じる「肩こり」の持病。正確には肩が凝り過ぎて頚の筋肉が硬直してしまい,と「ムチ打ち」みたいな症状になって,挙げ句はヒドイ頭痛になるというやつである。薬を飲むようになってからは,頭痛は抑えられているのだが,忙しいと頚が凝り過ぎて痛くなる。
 で,その薬を毎回2週間分貰っていたのだが,ツーリングに行く前,帰ってきたらお盆休みでもあることだしと,4週間分に増やして貰っていた。結構飲み忘れたりして長持ちしていたのだが,流石にまったく貰った薬がなくなったので,やっと医者に行った次第。
 実は,その前の血液検査の結果で,あいかわらず肝臓その他には異常はないのだが,ちょっと赤血球が少ない,貧血気味だと言われる。「胃は痛くないか?」と聞かれたが,心当たりはない。まあ飲み過ぎた翌日は調子悪くなるが,これは当然だし。でまあ,消化器のどこかから出血していて貧血なのかもしれない,と便の検査をした。その結果を今日聞いた。
 いやぁ,検査をしようと言われたときはドキッとしましたよ。酒・煙草・その他,身に覚えあり過ぎ。胃ガンや大腸ガンだなんて言われたらどうしよう。それよりまず結果が「黒」なら,専門医を紹介するから精密検査に行けと言われるだろうなぁ。胃カメラとかいうやつを飲まなければならないのか? あれって,苦しいらしいしなぁ。ううぅ。と,冷や汗ぽたり。
 まあ今日聞いた検査結果は「白」だったんですけどね。てっきり「黒」で,これから仕事,年休とって,検査漬けの日々になる覚悟をしていたんですが。
 で,結局,赤血球減少の原因は不明。ドクターは「結果なにもでなかったよ」と言って,それ以上追求する気はないみたい。素人の私としては,外食オンリーの生活で,栄養偏ってるからなぁ,ぐらいしか原因を思いつかない。ホウレン草でもせっせと食べるか。
 ところで,前回,薬を4週間分貰ったのは長期不在のためだった。が,今回,何も言わなかったら,今日も4週間分処方された。これで医者へ行く手間が半分に減らせる。

2005/09/29(木)

[ Misc ]

阪神優勝

 ここ数日,やっと涼しくなってきて,ずいぶんと身体が楽になった。  暑い夏の間,ほったらかしだったオートバイを動かそうとしてみた。実はバイクは2台持っていて,夏の北海道ツーリングで使ったのは,北海道のバイク屋さんに預けっぱなしにしている方。北海道へは四輪で渡って,向こうでだけバイクを乗り回していた。だから,この大阪に置いてある方のバイクは,夏前,暑くなる前に乗ったっきり,マンションの駐車場に置きっぱなしだった。
 で,エンジンをかけようとするとするが,かからない。チョークを一杯に引っ張り,しばらくセルを回しては,10秒休み,またセルを回す。まったくエンジンのかかる気配すらない。何回も何回もセルを回しているうちに,アチャーって訳で,バッテリーが上がってしまった。
 仕方がない。と,バイクを押して愛車の前へ。ボンネットを開けて,ブースターケーブルで,バッテリー同士を繋ぐ。車のエンジンをかけてから,十数分放置。で,再びバイクのセルを回す。車から供給される電流で勢い良くセルは回るが,それでもまだバイクのエンジンがかからない。
 まあとにかく何回も繰り返して,やっとかかりました。○○とエンジンは,あまりほったらかしにすると機嫌を損ねるよねぇ。ゴメンナサイ。
 で,あがってしまったバッテリ回復の為に。久しぶりにオートバイに乗り,近場をぐるぐる。
 ようやく機嫌の直ったバイクを駐車場に入れて,今日の夕食は,駅前の「筑豊ラーメン山小屋」にする。「昭和(むかし)ラーメン」に餃子を付ける。この店は2度目。先週美味しかったのでまた食べに来た。今日は先客なし。男の子一人で営業していた。ラーメンは紅生姜と胡麻をかけていただく。前回カウンターにあった辛子高菜は何故か見当たらない。まずスープを飲む。豚骨スープだが嫌な味もなくいけます。チャーシューは薄めの柔らかいものが3枚だが美味しい。煮玉子は半熟の黄身に味が染みている。細めの麺もいいね。餃子のタレに混ぜる辣油は市販のエスビーのモノ。スープも飲み干して,今日も満足しました。
 帰ってくると,今日は「優勝マジック1」で「阪神×巨人」戦の日じゃないか。VAIOでTVを起動する。神戸のローカル放送「サンテレビ」にチャンネルを合わせる。ちょうど9回表の巨人の最後の攻撃。ツーアウト。阪神勝ってるじゃん。と,ラッキーなタイミングで2年ぶりのリーグ優勝の瞬間を見ました。甲子園で巨人に勝って胴上げなんて,今年はタイミング良過ぎ。今日の深夜はNHKを含め,各局,優勝特番をやるらしい。明日は寝不足の人,続出か?
 ところで,ちょっと気になったので,ネットでテレビ番組表をチェックしたんだけど,今日の野球中継は地上波は日テレ系全国ネットの「阪神×巨人」戦だけだったみたいだね。名古屋地区でも中京テレビの「阪神×巨人」だけで,中日戦の中継はやっていなかったようだ。

最新記事 今月の最初の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

Sojin Project http://www.kgym.jp/
© CopyLEFT 2005, Sojin Project / Masaaki 'Jack' Kageyama