Sojin Project HOME | SiteMap | Touring Impression | Free Software | Bookshelf | Diary

Sojin Project / Diary 2007-06

最新記事 今月の最後の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

2007/06/01(金)

[ Gourmet ]

まぐろのカマ

 夜も更けて,さて晩酌に出かける。大阪市営地下鉄御堂筋線我孫子駅前の「
炭火焼処 竹宗」。カウンターに座ると,竹宗が「マグロのカマ」をばらしたのでどうや?というのでおまかせする。本マグロだったか?

   写真:マグロのカマ@竹宗 写真:ネギトロと握り@竹宗

 写真左。エラのところの身をこそげたそうだ。ちょっと獣臭みがある。弾力のある歯ざわり。牛肉っぽいだろう?という。とにかく初めて食べる味だ。写真右はネギトロと握り。
 いつもの適量。とりあえずのビール「サッポロ・クラシック」の後,芋焼酎「赤霧島」のお湯割り2杯。週の終わりに気持ちよく酔ったところで日付が変わる。

2007/06/02(土)

[ Misc ]

お疲れ気味

 目が覚めると夕方6時過ぎ。普段の休日なら昼頃には目が覚めるのに,今日はぐっすり寝入ってしまった。どうも最近,どこが悪いと言う訳じゃあないのだが,体調が思わしくない。疲れている。
 サンドイッチを朝食(夕食?)にして,とりあえず目を覚ます。日記を昨日の分と二日分書く。

2007/06/03(日)

[ Gourmet ]

ゲソ塩

 昨日は遅くに飲みに行く。飲み屋で食べた「焼ビーフン」が旨かった。中国人が作ったものだが,日本人の口に合うようにしている? 海老とか豚とか野菜とか,具も一杯入っていた。

   写真:突き出し(八宝菜)@竹宗 写真:ゲソ塩@竹宗

 今日の晩酌。突き出しは「八宝菜」。まかないの流用だと言う。で,アテはゲソ塩。胡椒と塩でしっかり味が付いているが,「マヨラー」の私としては,マヨネーズもないとさびしい。とりあえずの「サッポロ・クラシック」の後,土佐の司牡丹「船中八策」を2杯飲む。

2007/06/04(月)

[ Gourmet ]

はまぐり酒蒸し

 今日は,昼間忙しくて,外食ランチできず。カップラーメンで昼食を済ませる。

   写真:突き出し(まぐろ山掛け)@竹宗 写真:はまぐり酒蒸し@竹宗

 で,晩酌。突き出しは「マグロやまかけ」。アテは「はまぐり酒蒸し」。とりあえず旬を追っかける。「はまぐり」は身に旨みが詰まっていた。ちょっと苦味も味の内。

2007/06/05(火)

[ Gourmet ]

焼売・炒飯・魚肉ソーセージ

 ネットをしていたら,焼売が食べたくなってきた。で,地下鉄あびこ駅東のいつもの中華「迎日楽(えいにちらく)」(
ぐるなび)へ。まあフツーの大衆中華だが,他所よりちょっと高い分,ちょっと美味しい。飲茶もやっているし。

   写真:炒飯@迎日楽 写真:焼売@迎日楽

 で,まずは炒飯。スープ付570円。ここのはモッチリしていて私好み。焼売は蒸し器で蒸すのでちょっと時間がかかって登場。一人前3個300円。本格的な中国料理店では,練り辛子が置いていないのだが,ここは街の中華ゆえ,ちゃんと小袋入りが置いてあるのが嬉しい。日本人は焼売にはやっぱり練り辛子だよね。具の肉の味もしっかりしている。

 録画で見ていた少し前のプイプイ(毎日放送の生活情報番組「ちちんぷいぷい」)。魚肉ソーセージの話をしていた。両端を止めてある金具で子供が怪我をするというので,金具をフィルムに変える会社があるとか。余計なお世話というのが番組のトーン。角淳一氏がワイルドに歯でかじってあけていた。旨いなぁと続けさまに食べる。で,私も魚肉ソーセージが久しぶりに食べたくなってセブンイレブンへ。何故か,何種類も置いてあって品揃えが良い。ナイトキャップの水割りのアテに食べてみる。懐かしい味。ロングツーリングの時は良く酒のアテに食べた。荷物にならないし,常温保存できるというがポイント。バイクやテントに冷蔵庫はないからね。

2007/06/06(水)

[ Gourmet ]

鯛の味噌漬け焼き

 ツレがまた中国に帰っている。で,最近遊び相手がいない。で,仕方なく近所で一人で遊んでいる。今日の晩酌は例によって「竹宗」。

   写真:突き出し(肉じゃが)@竹宗 写真:鯛の味噌漬け@竹宗

 突き出しは「肉じゃが」。すき焼き味。日替わりメニューを見ると,「鯛の味噌漬け焼き」などという見たことのない一品が載っていた。そういえば「鰆の味噌漬け」は絶品だったなぁ,と試してみる。味噌が焦げやすいので遠火で焼くとて,ずいぶん待たされる。で,出てきた。結構大きい切り身だね。鯛独特の匂いがプーンとする。食べてみると,味噌に良く漬かっていて,ねっとりとした食感。芋焼酎「赤霧島」のお湯割りでいただく。

2007/06/07(木)

[ Gourmet ]

イカ焼きそばを満喫

 例年ならそろそろ梅雨入りの季節だが,太平洋高気圧の勢力が弱く,梅雨前線は遥か南方洋上。大阪は一日上天気。外での仕事だったので,6月の紫外線を満喫する。
 個人的習慣で,木曜日は「粉もんの日」。例によって週刊漫画誌「モーニング」を買って,駅南口のお好み焼き屋「七つの壁」(
ぐるなび)へ夕食に。

   写真:イカそば・でかでか@七つの壁

 焼きそばががっつり食べたい気分だったので,「イカそば・でかでか(イカ焼きそば・大盛り)」930円。サントリー・モルツの生ビール中ジョッキ500円を飲みながらいただく。甘いソースの絡んだ麺に好物の青海苔をたっぷりかけて,旨い。麺をたっぷり口に含んで食べると,粉もん完食感がある。
 さすがに大盛り焼きそばで満腹。部屋に戻って,ソファーに横になって,録画しておいた毎日放送の「ちちんぷいぷい」を見ていると,うとうとしてしまう。多幸感満喫。

2007/06/08(金)

[ Gourmet ]

中華でオムライス

 予報では午後,にわか雨のような雷雨がときどき,と言っていたが,天気は持ったようで重畳。
 で,夕食だが,ネットをしていたら「オムライス」が食べたくなってきた。で,近所の「迎日楽」は中華なのに,確かメニューにあったな,と出かける。今日は忙しかったので,とりあえず生ビール。で,オムライスと,いつも頼む焼餃子をオーダー。

   写真:オムライス@迎日楽

 オムライス。スープとサラダが付いて680円。

   写真:オムライス@迎日楽

 見かけは,ケチャップのかかった,フツーのオムライス。

   写真:オムライス@迎日楽

 スプーンを入れてみる。フツーのケチャップライス。食べてみると,ほんとノーマルのオムライス。ケチャップ味のチキンライスにチキンの欠片とグリーンピースが少し入っている。ご飯が好みの柔らかめで美味しい。薄焼き玉子にキレイに包まれているが,この玉子も薄からず厚からず。この店は大衆中華の定番のメニューを定番らしく仕上げている料理が多いが,このオムライスも洋食屋の定番そのもの。ど真ん中ストレートで,上手く仕上げている。量はちょっと多めで食べ応えあり。

2007/06/09(土)

[ Gourmet ]

鰹の刺身・胡麻塩おにぎり

 大阪は,昨日は日暮れまで天気は持ったが,深夜,雷雨。地表に落ちたような落雷音が何度も響く。幸い停電はなかった。
 今日も昼間は天気が持った。久しぶりにバイクを出す。バッテリーがあがっていないかと心配したが,気温が高いせいか,ちゃんとエンジンはかかる。近所を流す。宵の口,部屋でネットをしていると,また雷が鳴って,一時豪雨。雨が上がってから飲みに出かける。

   写真:鰹の刺身@竹宗 写真:胡麻塩おにぎり@竹宗

 今晩の晩酌のアテは,「鰹の刺身」。初鰹はもう一つだったが,そろそろ脂が乗ってきて結構旨い。土佐の司牡丹の「船中八策」を飲みながらいただく。〆は胡麻塩おにぎり。確か「こしひかり」だったっけ? 炊き方が上手いので美味しい。日本人ゆえ,米の飯を食べないと満腹しない。

2007/06/10(日)

[ SubCulture ]

ウーロン茶のCM

 中国ドラマの『一米陽光(1メートルの光)』を見てから,ヒロイン役の孫儷(スン・リー)が気になっている。で,プロフィールなどを見てみると,2004年のサントリーのウーロン茶のCMに出ていたそうだ。で,探してみました。サントリーのサイトでは,最新CFの動画はあるが,古いCMは画像だけ。で,YouTubeでは見つからなかったが,別のサイトで発見。どうも大陸のサイトらしい。転送がやたら遅いが,じっと放置していると,ダウンロードできる。一度キャッシュされるとスムーズに見れます。

    スン・リーのサントリー・ウーロン茶CF→
その1その2

 孫儷って,カンフーの人だったのか? バックに流れる軽快な中国語の歌もいいね。
 ところで「1メートルの光」。以前GyaOでやっていた無料配信で見たんだけど,今はShowTimeの有料配信のみ。まあ第一話だけは無料でみられるけど(特集)。

2007/06/11(月)

[ Gourmet ]

おまかせ海鮮丼/天津飯

 先週は忙しくて食べに出れなかった月曜日恒例の外食ランチ。今日は上天気の中,自転車を走らせる。途中で,焼肉屋の大きなランチメニューの看板に一瞬ふらついたが,結局,竹宗の「おまかせ海鮮丼」。味噌汁・小鉢・香の物に食後のコーヒーが付いて1000円。本屋に寄って買ってきた漫画誌「ビッグコミック」を読みながら待つ。

   写真:おまかせ海鮮丼@竹宗 写真:おまかせ海鮮丼@竹宗

 今日のネタは,鳥貝・いくら・タコ・はも・マグロの中落ち・カニ身・カンパチ。イクラは相変わらず旨い。鳥貝もいい。マグロの中落ちがご飯にあって良かった。で,今日も満足。

   写真:天津飯@迎日楽

 テレビのお料理コーナーで「かに玉あんかけ」を作っていた。で,天津飯が食べたくなって,夕食は近所の中華「迎日楽」へ。いつものように焼餃子を付ける。今日の天津飯は少し甘かった。作る人が変わったのか?

2007/06/12(火)

[ Gourmet ]

トマトアスパラカレー@ココイチ

 「今だけ、夏メニュー」ということで,「ココイチ(
カレーハウスCoCo壱番屋)」の6月から8月末までの期間限定メニュー。去年の同じ期間は「完熟トマトとグリーンアスパラカレー」と長い名前だったが,今年はシンプルに「トマトアスパラカレー」。「かぼちゃのひんやりスープ」と「シーザーサラダ」を合わせてキャンペーンしている。

   写真:トマトアスパラカレー@ココイチ

 「トマトアスパラカレー」(781kcal)は,去年と同じ600円。トマトは中国/チリ産。グリーンアスパラはチリ産。最近のニセ農薬騒動で「中国産」というのが,ちょっと気になるが,「寄生虫卵」やら「生ゴミ」入りの「韓国」製食材よりはマシか。
 野菜だけではタンパク質が足りないので,トッピングに「オムエッグ」(190kcal)+150円を追加。卵は原則国産だからまあ安心か? ご飯は普通盛,辛さは「1辛」(10kcal)+20円で,計981kcal,770円の夕食。
 食べてみる。トマトは,ルーに溶け込みながらもとりあえず入っているが,あまり存在感はなし。グリーンアスパラは,ちょっとくたっとしているが,シャキシャキとした歯応えは残っている。独特の苦味もあってカレールーの辛さに負けていない。旨い。去年よりアスパラの量もちょっと多いかな? まあ全体として合格点。また食べてもいいなという出来。
 ところで「オムエッグ」をトッピングするのは2回目だが,やはり旨い。ふんわりかつしっとりとした食感と卵自体の甘みが,カレーの辛さにマッチしている。焼きたてではなくたぶん出来合いの食材だろうが,「オムエッグ」は,卵料理好きの私的にはココイチのベスト・トッピングだなぁ。

2007/06/13(水)

[ Gourmet ]

焼き鳥丼

 今日もまあまあの天気。だが,近畿圏は明日梅雨入りの予定だそうだ。今年初めて冷房を入れる。冬に使ったままだったエアコンのフィルターを風呂場で水洗いして,乾かしている間に晩酌に出かける。で,帰ってきて風呂上り,エアコン+扇風機で涼む。これから数ヶ月,嫌な季節が続くなぁ。
 で,その晩酌。ネットをしていたら焼き鳥丼が食べたくなってきた。で,いつもの「竹宗」へ出かける。

   写真:突き出し@竹宗 写真:焼き鳥丼・生卵追加@竹宗

 写真左,突き出しは,高野豆腐の卵とじ。好物。えんどう豆と好物の干し椎茸が入っていてニンマリ。写真右,焼き鳥丼。生卵を追加する。これで親子丼? 海苔に隠れて見えにくいが,こりこりの地鶏を,半分卵ご飯状態になったタレのかかったご飯と一緒にいただく。竹宗は米の飯にもこだわっているから丼が旨い。

2007/06/14(木)

[ Gourmet ]

なにわ焼き@七つの壁

 予報通り大阪は梅雨入り。まあ気合の入ってない雨だが。例年「梅雨入り宣言」をするとしばらく晴れるような気がする。
 木曜日。例週のごとく週刊漫画誌「モーニング」を買って,駅南口のお好み焼き屋「七つの壁」で,お好みをアテに生ビールを飲む。

   写真:なにわ焼き(焼き始め)@七つの壁 写真:なにわ焼き(焼き終わり)@七つの壁

 「もち」の入ったお好み焼きが食べたかったので,今日は「なにわ焼き」780円。具は「ちくわ・コンニャク・もち・ねぎ少々」。写真左は焼き始め。小さいながらも「もち」が4つも入るので期待が高まる。右が焼き終わり。マヨネーズと辛子を乗せた状態。ここにソースをかけて伸ばし,カツオ・青海苔を振る。
 食べてみると,キャベツがシャキシャキと食感も良く,甘い。この店のキャベツは結構いい。竹輪・コンニャクもいい具合に火が入っている。食べ進むと「もち」が出て来る。この食感が,意外とお好み焼きに合っているんだよね。

2007/06/15(金)

[ Gourmet ]

キャベツ焼き

 「梅雨入り」ということで午前中の雨は覚悟していたんだが,今朝起きてみると意外にも曇り空。雨はあがっている。例年のごとく「梅雨入り宣言」後,数日は降らないという経験則は今年も有効なようだ。まだまだ太平洋高気圧の勢いが弱い。7月に入っての梅雨後半,充分に暖まった湿った空気が押し寄せて来て,梅雨末期の豪雨が降るまでは,とりあえずぼんやりとした天気が続くか?

   写真:本まぐろの刺身@竹宗

 晩酌のアテは,本まぐろの刺身。マグロって,種類・部位によってずいぶんと味が違う。

   写真:キャベツ焼き@テコちゃん

 週末。早い時間に飲み始めたので,帰り道もまだ空が明るかった。で,途中で引っかかって,急に「キャベツ焼き」が食べたくなった。「簡易お好み焼き」ってことになるのか? 一枚100円。リーズナブルな価格で,とりあえず飲酒後の血糖値に対応してくれる。折り込まれた内側にたっぷりのソース。キャベツの食感がメインで,まあそれなりの食べ応え。ネットで調べると地方では200円ぐらいするらしいが,大阪では100円ワンコインのおやつだ。

2007/06/16(土)

[ Gourmet ]

活かに造りの姿会席@かに道楽

 中国から帰ってきたツレが「カニが食べたい!」というので,道頓堀の「
かに道楽」へ行く。戎橋角の本店をのぞいたが行列で,15分から20分待ちだと言うので,中店へ初めていってみる。昔「えび道楽」だったビルだ。ここはすんなり入店できた。エレベータで4階へ案内される。道頓堀川を見下ろす席で,川向かいに大きくドンキホーテの観覧車が見える。ビルが小さいからか,本店より静か。
 席に座ると,今「かにの日週間」で,ウェルカムドリング無料サービスだとか。生ビールを貰う。ちょっと小さいグラス。グランドメニューの他に,例によって季節メニューが置いてある。今は「活かにまるごとフェア・第二弾」とかで「活かに造りの姿会席」をやっているそうだ。で,季節メニューから「霧氷」3,990円を二人前オーダー。

   写真:活茹かに酢@かに道楽 写真:活かに造りと活甲羅みそ盛り@かに道楽

 最初に来たのが,上の写真左「活茹かに酢」。まずは久しぶりのかに。で,写真右が,メインの「活かに造りと活甲羅みそ盛り」。かにの刺身をたっぷりいただく。ツレが「生のかにはひさしぶり〜」と喜んでいた。

   写真:かに茶碗蒸し@かに道楽 写真:かにグラタン@かに道楽

 上の写真左は「かに茶碗蒸し」。右は「かにグラタン」。こういう温かいメニューも結構好きだ。特にグラタンがいい。

   写真:かに天ぷら@かに道楽 写真:かに寿司盛合せ@かに道楽

 で,上の写真左「かに天ぷら」。これが一番美味しかったかな。〆に写真右「かに寿司盛合せ」がお吸い物と一緒に来た。私はこれで満腹。ツレはお寿司を残していたが。で,デザートはいつもの「アイスクリームお抹茶かけ」。
 今回はウェルカムドリンクしか飲まなかったので,勘定は二人で7,980円。
 土曜日の道頓堀はあいかわらず観光客が多かった。中国語も結構聞こえる。かに道楽でも中国人の団体が宴会モード。そういえばスタッフにも中国人がいた。例のタコヤキ屋「大たこ」も観光客の行列が。

2007/06/17(日)

[ Gourmet ]

納豆で酒を飲む

 どうも昨日から調子が悪い。首の右側が寝違えたように痛い。本当に寝違えたのか? あるいは持病の肩こりが悪化しているのか? 最近「も」ストレス多いしなぁ。で,昨日はとりあえず我慢していたが,寝る前にバイエルのアスピリンを飲んだ。今日もアスピリンを飲む。経験的に,痛み止めはアスピリンとの相性が良いのだが,今回はあまり効かない。

   写真:突き出し@竹宗 写真:納豆@竹宗

 で,まあ酒でも飲んで散らそうと,晩酌に出かける。今日の突き出しは,ひじきと竹の子の炊いたん。こういうのも好き。で,昼間見ていたテレビで「納豆」を旨そうに食べていたので,アテは「納豆」(ここでは,上方の納豆ではなく,東国の腐った豆で作った納豆ね)。
 ぐるぐる回して,醤油をたらして回して,最後に辛子を混ぜて回す。たっぷり糸を引いて旨そう。
 納豆は単品で食べるのが好きだ。ご飯と一緒に食べる地方があるそうだが,せっかくの美味しい銀シャリの味が,納豆のブツブツ感で台無しになるんじゃないのかなぁ。納豆は納豆だけを食べるのに限る。納豆の臭いと味が純粋に味わえる。

2007/06/18(月)

[ Gourmet ]

おまかせ海鮮丼/しょうゆラーメン

 昨日・一昨日と調子が悪かったのと,飲みすぎたので日記をサボってしまった。で,今日まとめて3日分書いた。
 梅雨らしいシトシトと鬱陶しい天気。降るのか降らぬのかはっきりせいよ,というのが梅雨前半の雨か。で,雨の中,傘を差して月曜恒例の外食ランチ。駅前の竹宗でいつもの「おまかせ海鮮丼」。

   写真:おまかせ海鮮丼@竹宗 写真:おまかせ海鮮丼@竹宗

 今日のネタは,カツオのたたき・かに身・いくら・サーモン・鯛・鳥貝・ねぎトロ。いつものように,たっぷりの刺身を温かいご飯でいただいて大満足。鯛は明石の天然モノだとか。魚屋が仕入れ過ぎたのを引き取ってきたらしい。

 昼間がっつり食べたので,夜は軽くラーメン。地下鉄あびこ駅前の「
はなみち」。L字のカウンターだけの小さな店。内装はキレイで清潔感がある。

   写真:しょうゆラーメン@はなみち

 しょうゆラーメン,650円。あっさりとしたとんこつスープで,中太の麺もそれなり。チャーシューは厚めの柔らかめが4つほど。ねぎ・モヤシが結構たっぷり。まあ標準的なラーメンだが,駅前にもう一軒あるラーメン屋より,私はこちらの「はなみち」の方が好きだ。おろしニンニクの量を聞かれるので「普通」で頼む。カウンターにおいてある入れ放題のニラをたっぷりいれて,すっかりニンニク臭くなった。
 ここは早朝まで営業していて,遅い時間に混む店で行列が出来ることもあるのだが,夕食時は空いている。「しょうゆ」以外に「みそ」と「赤みそ」の設定がある。焼きめしやギョウザもやっている。半焼きめしやギョウザライスとラーメンとのセットもある。トッピングも,ワカメ・キムチ・チャーシューとあって,選択の幅が大きい。が,残念なことに,好物の煮卵がない。

2007/06/19(火)

[ Gourmet ]

ハルピンビール

 満洲(満州)北部の街,ハルピン(ハルビン/哈爾濱)のハルビンビール。

   写真:ハルピン・ビール

 写真左の「HAPI」は,「原料:水・麦芽・大米・酒花」で4.5%。「酒花」というのが「ホップ」らしい。青海ビールのような軽さでまずまずの味。写真右の「小麦王」は,「原料:水・大麦芽・小麦芽・大米・酒花」で3.6%。更に軽めで,ほのかな甘みのフルーティな味。どちらも脂っこい中華料理には結構合うんじゃないかな。

 今日の夕食は,近所の蕎麦屋「
妙幸庵」で,から揚げ定食,800円。

   写真:から揚げ@妙幸庵 写真:から揚げ定食@妙幸庵

 ちょっとガッツリ食べたいときのメニュー。ミニそばが付いてくるので,そばもから揚げも食べたいときに重宝。から揚げはジューシーで,近所の中華屋のから揚げ弁当より,こちらの方が好み。小鉢は卵焼きの時もあるが,今日は冷奴だった。

2007/06/20(水)

[ Gourmet ]

クレープ@5th Avenue

 梅雨の合間の五月晴れ。紫外線が燦燦と降り注ぐ。

   写真:剣イカ刺身@竹宗

 今日の晩酌のアテは,剣イカの刺身。柔らかくて適度に歯応えがあり,なかなかの剣イカだった。

 前を通るたびに気になっていた我孫子のクレープ屋さん「
5th Avenue(五番街)」。なんとなくクレープ気分になったので初めて入ってみる。
 前の道路にメニューの看板が出ているので初めてじっくりと眺める。300円から,いろいろとある。クレープって,大昔に駅の南口にしばらくあった屋台で,ラムレーズンを何回か食べて以来。

   写真:ハムチーズレタス・クレープ@5th Avenue 写真:ハムチーズレタス・クレープ@5th Avenue

 スタッフ一名でやっている。オーダーがあるとそれにかかりきりになるよう。その間メニューを眺めてオーダーを決める。とりあえず無難に「ハムチーズレタス」350円。店内で食べることも出来るが,テイクアウトする。
 で,部屋へ帰って食べてみた。うーん,旨い。最初に感じたのはサワークリームのさわやかな甘さ。で,クレープの生地がいい。食べ応え充分。これはプロの仕事だねぇ。食べ進むと,ハムとチーズとレタスがなかなかの食感。これは昔良く食べた「お菓子」のクレープじゃなくて,充分主食になる。

2007/06/21(木)

[ Gourmet ]

豚そば・でかでか

 昨日今日と梅雨の中休みの上天気。が,明日には前線が戻ってくるそうだ。今日は木曜日なので,週刊漫画誌「モーニング」の発売日かつ個人的「コナモンの日」。駅北口のパルネット(市田書店)によって,南口のお好み焼き屋「七つの壁」へ行く。

   写真:豚そば・でかでか@七つの壁

 席について,とりあえずの生ビール中ジョッキをオーダー。で,アテは「豚そば・でかでか」(豚焼きそば・大盛り)。真ん中にたっぷりの紅しょうがが乗っている。好物の青海苔をたっぷりと振りかけていただく。豚肉の脂の味と焼きそばの麺も結構合う。ここの焼きそばは独特の甘くまろやかなソースで,味が平板でなく,食べなれると癖になる。鉄板の上で,カリカリに焼けた端っこの方の麺も旨い。

2007/06/22(金)

[ Gourmet ]

「火鍋楼朱夏」でアラカルト

 先月「四川火鍋」を食べに行った心斎橋の「
火鍋楼 朱夏」。火鍋は先月食べたばかりなので,アラカルトで食事。

   写真:ビータン@火鍋樓朱夏

 まず前菜は「ピータン」(\550)。ツレが一見「タレがかかっていない」というが,良く見るとピータン自体にどろっとしたタレがかかっている。食べてみると,よく行く「香港海鮮飲茶樓」の食べなれたピータンと比べると濃厚な味。ちょっと癖がある。中国人のツレが紅生姜と一緒に食べているので,真似すると美味しかった。

   写真:季節の野菜炒め@火鍋樓朱夏

 続いて「季節の野菜炒め」(\900)。写真はスタッフが取り分けてくれたもの。旨い。野菜っていつも結構残してしまうのだが,これは二人で全部食べてしまった。

   写真:海老のチリソース@火鍋樓朱夏

 「海老のチリソース」(\1500)。結構大きな海老を使っている。この写真もスタッフが取り分けてくれたもの。明るく写っているが,実際はもっと凶悪な赤色。後から辛さがずんと来る。さすが四川料理。顔に汗が出てくる。まあ辛いといっても「ココイチ1辛」の私が食べれる程度なので,極辛ではないが,辛さが旨いソース。

   写真:麻婆豆腐@火鍋樓朱夏

 「麻婆豆腐」(\1300)。ぐつぐつ煮えたぎった土鍋で出てきた。これも辛旨い。汗がどんどん出てくる。白ご飯が欲しくなる濃い目の味付け。

   写真:黒チャーハン@火鍋樓朱夏

 「黒チャーハン」(\850)。これも土鍋で出てきた。濃い色をしているが,見掛けよりアッサリとしている。茶碗によそって食べたが,小食のツレがお代わりしていた。何が入っているのかは分からなかったが,具も結構いける。ランチなら,これとスープで充分だね。
 で,全般に味付けが濃い。それがまた奥深さなのだが,日本人の好みに迎合していないオリジナルの中国風か? 全ての料理を最初にまとめて頼んだのだが,「いっぺんに頼むといっぺんに出てくる?」と聞くと「頃合を見て出します」とのこと。適度な間隔で順に料理が出てきた。店の奥がちょっと広くなっているので,火鍋での宴会にも使えそう。
 ドリンクは,サッポロ生\580・青海ビール\680・ウーロン茶\400で,小計\6760。ビルの入り口に置いてあるチラシを今回も持って入ったので,10%オフになって勘定は二人で6,084円。

2007/06/23(土)

[ Gourmet ]

アワビの踊り焼き

 雨が上がって休日。昼過ぎまで寝る。朝食を食べてごそごそしているとまた眠くなってきた。で寝なおし。遅くに目が覚めて飲みに出かける。
 本屋に寄ると「ビッグコミック」が出ていた。で,マンガ本を片手にいつもの竹宗へ。今日は「鮑(あわび)」が入っていると言う。「踊り焼き」にすると言う。で,いただくことに。

   写真:鮑の踊り焼き@竹宗 写真:鮑の踊り焼き@竹宗

 結構肉厚で大きなアワビ。なぜ「踊り焼き」というかは,目の前で炭火で焼いてすぐ分かった。焼くにつれて襞がうねうねとうねる。

   写真:鮑の踊り焼き@竹宗 写真:鮑の踊り焼き@竹宗

 で,結構時間がかかって焼きあがり。竹宗が処理をして皿で出し直してくれる。まずはレモンだけをかけていただく。うーん。火が入って磯の香りが飛んでいるが,もちもちとした食感。甘みが増している。次に山葵醤油でもいただいてみる。アワビの味が更に引き立つ。

2007/06/24(日)

[ Gourmet ]

天丼セット@妙幸庵

 心斎橋に「福飲茶樓」という中国料理店があって,昔はよく行った。が,シェフやスタッフが鰻谷の「香港海鮮飲茶樓」に移ってからは行かなくなっていた。一度,「香港海鮮飲茶樓」が満席だったときに行ったことがあるが,週末だと言うのに空いていて,なんか店内も薄汚れていて,「貧すれば鈍する」だなぁと思った。でも料理が不味いというわけでもないので,また機会があれば行ってみるつもりだった。その「福飲茶楼玉亭」がずいぶん長いこと「改装中」で閉まっている。で,先週前を通ると「貸テナント」の看板が。「改装中」の張り紙も見当たらない。ひょっとして閉店したのかなぁ。

 雨の日曜日。今日も昼過ぎまで寝る。サンドイッチを朝食に,コーヒーを飲みながら,VAIOのHDDに溜まっている「ちちんぷいぷい」の録画を見て過ごす。先々週の金曜日の野村啓司アナの生中継。倉敷・下津井の瀬戸内の海で取れたアナゴが旨そうだった。地元でしか消費しない「ベエスケ」とかいう巨大アナゴを食べていた(
今日の問い合わせ先)。プイプイの生中継は,山中真アナより野村啓司アナの方が味があってよい。さすがベテラン。

 さて夕食は蕎麦気分。丼物も食べたいなぁ,ということで近所の「妙幸庵」へ。天丼にセットでミニ蕎麦をつけて850円。

   写真:天丼セット@妙幸庵 写真:天丼@妙幸庵

 まずはワカメのたっぷり入ったミニ蕎麦をいただく。いつもの味。
 ここの天ぷらは,塩で食べるのにちょうどの揚がり具合なのだが,天丼だから当然タレがかかっている。天ぷらは大き目の海老2匹に,大葉と海苔。タレをしみ込ませてあるので食感がいつもと違う。揚げ方もちょっと変えているのか,固めの衣。ご飯にもたっぷりタレが染みている。ちょっと関東風かなぁ。海老が美味しかったので満足。

2007/06/25(月)

[ Gourmet ]

おまかせ海鮮丼・鰻蒲焼

 予報によると木曜日ぐらいまでは梅雨の中休みとか。今日も曇り気味だが,雨の降る気配はない。昼食は例によって月曜日の外食ランチ。竹宗で「おまかせ海鮮丼」をいただく。

   写真:おまかせ海鮮丼@竹宗 写真:おまかせ海鮮丼@竹宗

 今日の刺身は,小柱・タラコ・はまち・本マグロ・タコ・鰹のタタキ・イクラ・甘海老。タラコはなかなか鮮烈な味。小柱・甘海老も旨い。タタキも良かったなぁ。最後にマグロで〆てご馳走様。これだけの刺身を酒のアテに食べると途中で飽きるところだが,旨い銀シャリの上にのっけるといくらでも食べられる。

   写真:鰻蒲焼@竹宗

 昼間たっぷり食べたので,夜は鰻の蒲焼をアテに軽く飲む。気温が上がってお疲れ気味なので,鰻が食べたくなる。山椒をたっぷり振りかけいただく。

2007/06/26(火)

[ SubCulture ]

「若い子はもういいんです。」

 この間までは,部屋に帰ってきたらまず窓を開け放していたのだが,近頃は窓を開けずにエアコンを動かす。こうして季節が少しずつ動いていくんだなぁ。
 
5月27日の日記「遠い日の花火」でリンクを貼ったYouTubeの動画。サントリーオールドのCF「課長の背中」はクレームが付いて削除されてしまったようだ。サントリーがそんなみみっちぃことは言わないだろうから,検索タグにタレントの名前が付いていたのがまずかったのでは。「いつか泣かせてやろうと思って」の方はまだ残っている。
 で,残念だなぁと探していると別のCFがYouTubeに3日前にUPされていた。サントリーのサイトでもテキストのみで紹介されている「若い子はもういいんです。」
    →http://www.youtube.com/watch?v=5Yr2Om5DsXM
 これもなかなかいいよね。最初に見た頃,すでにもう中年だったから,ぐっと来たんだろうけど。

 今日の晩酌。とりあえず冷奴にビールで始める。

   写真:アスパラベーコン@竹宗 写真:椎茸肉詰め@竹宗

 で,串焼き。野菜が足りないなぁと,アスパラベーコンに椎茸肉詰め。どちらもお気に入り。

2007/06/27(水)

[ Gourmet ]

串焼きで野菜を

 今日は蒸し蒸しと暑く,エアコンのない職場はやたらと身体にきつい。まだ暑さに身体がなれていないか? 最近,「野菜」が足りないなぁ,と昨日に引き続き「串焼き」で晩酌。野菜尽くし。

   写真:ピーマン@竹宗

 ピーマン。料理に入っているならともかく,単品でかじるのはちょっと苦手だが,ほろ苦い味がいかにも身体によさそう。

   写真:ジャガバター@竹宗

 ジャガバター。甘くてねっとりとした食感が旨い。これはフツーに酒のアテ。

   写真:タマネギ@竹宗

 タマネギ。焼くと甘みが増して結構いける。かじると口の中で旨みが広がる。と,今夜は野菜尽くし。まあいくら食べても野菜は野菜。突き出しが「鳥貝」の酢味噌だったので,タンパク質はそちらで補給。
 エアコンの効いた部屋へ帰ってきて,録画でお気に入りのプイプイ(毎日放送の生活情報番組「ちちんぷいぷい」)を見ていたら,ソファーで寝入ってしまって気が付くと深夜過ぎ。とりあえず日課の日記だけ書いて寝直すことにする。

2007/06/28(木)

[ Gourmet ]

今日は,豚モダン

 今日も暑くてエアコンなしでは無駄に体力を消耗する。会議が長引いた上に,終わったあとも雑用をこなして,サービス残業。少々お疲れ気味。
 木曜日で週刊漫画誌「モーニング」の発売日なので本屋に寄ると,今週は中学生の落書きのような「へたくそ」な表紙絵。あの東大受験マンガが最終回だそうだ。読んだことないけど。画のヘタなマンガは趣味に合わないので基本的に読まない。
 同じく木曜日は個人的に「粉もんの日」。例週のごとく,駅南口のお好み焼き屋「七つの壁」で,今日は「豚モダン」。「モダン焼き」とは「そばのせ」の事。お好み焼きと焼きそばが同時に味わえて「粉もん感」たっぷり。特に「豚」は定番だよね。

   写真:豚モダン(焼き始め)@七つの壁 写真:豚モダン(出来上がり)@七つの壁

 この店は,客のテーブルの鉄板でスタッフが焼いてくれるので焼き方が良く分かる。今日のスタッフは焼き方が上手かった。上の写真左は焼き始め。真ん中の卵が嬉しい。写真右は出来上がり。辛子・マヨネーズにソースを伸ばして,カツオと好物の青海苔をたっぷりかける。食べてみると,焼きそばのボリュームで食べ応え充分。生地にも味が付いていて旨い。ここの焼き方はちょっと変わっていて,下の生地はクレープのように薄く焼いてその上に具を載せるのだが,このクレープ状の生地がカリッと香ばしくて良い。下に生地があるので,豚肉も焼け過ぎたりしない。キャベツの味も充分。真ん中に埋もれている卵が特に好きだ。
 週一回の習慣だが,仕事終わった後,生ビールのジョッキを片手にマンガ本を読みながら,お好み焼きを食べる。この時間がほっとするね。

2007/06/29(金)

[ Gourmet ]

中華で満腹

 天気は下り坂。まだまだ暑さに身体が慣れていなくて32度ともなるとツライ。
 久しぶりに飲茶が食べたいなぁ,と夕食は近所の中華「迎日楽(えいにちらく)」へ出かける。とりあえず生ビール中ジョッキを頼んでメニューを見る。

   写真:酢豚(ハーフ)@迎日楽

 ここは多くの料理に「ハーフサイズ」の設定がある。少人数でいろいろ食べたいときに嬉しい。で,やっぱり野菜をとらないと,とまずは酢豚ハーフ。大きめ酢豚が4つ入っていた。単品で頼むと定食の酢豚とはだいぶ違う。ビールのアテにぴったり。野菜も美味しくいただける。

   写真:小籠包@迎日楽 写真:海老蒸し餃子@迎日楽

 小籠包と海老蒸し餃子。取り皿に酢と醤油を入れて用意する。小籠包には,アッサリとコッテリがあるが,ここのは中ぐらい。旨い。ジューシーでパクパクといける。海老蒸し餃子の方も透明感のある皮で旨そう。こちらは練り辛子をちょっとつけて酢醤油でいただく。

   写真:焼きそば@迎日楽

 中華の宴会などでも,最後の焼きそばがやたら旨い。で,〆は焼きそば。海鮮・豚・野菜と具沢山で食べ応えあり。この店は,どの料理も水準でハズレがない。生ビール2杯を飲んで超満腹。勘定は2700円。
 これだけ食べたらたぶん眠くなるだろうなぁ,と思っていたら,帰宅後,エアコンの聞いた部屋でソファに横になって,録画のプイプイ(毎日放送の生活情報番組「ちちんぷいぷい」)を見ているうちにしばらく寝入ってしまった。こういうのが心地よい生活。

2007/06/30(土)

[ SubCulture ]

鶏ハム・きのこ雑炊・スカートの風

 昨夜エアコンの設定を24度にしたまま,Tシャツ一枚でソファでうとうとしたのがいけなかったのか? 今朝はちょっとノドが痛い。とりあえず風邪薬を飲んでおく。夕方には気にならなくなった。

   写真:鶏ハムの突き出し@竹宗 写真:きのこ雑炊@竹宗

 で,夜は竹宗で晩酌。突き出しは「自家製鶏ハム」。これは好物で嬉しい。上にかかっているドレッシングもなかなかの出来。
 メインは,昨日に引き続き野菜摂取モード。茸たっぷりの「きのこ雑炊」をいただく。土鍋にぐらぐら煮立って出てくる。茶碗にすくって冷ましながらいただく。出来立ても旨いし,最後の方のダシを吸ってふつれた米も好物。
 飲みながら,呉善花女史の「スカートの風」3部作の最終巻「新・スカートの風」(角川文庫)を読む。南の済州島出身の朝鮮人作者だけに韓国を気持ち弁護する記述もあるが,概して日本人と日本文化に好意的。ちょっと記述に古い部分もあるが,朝鮮人を相手にするときに,事前にこの3部作を読んでおけば,イラツクことも少なくて済むのではないかと思う,お勧めの書。

最新記事 今月の最初の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

Sojin Project http://www.kgym.jp/
© CopyLEFT 2007, Sojin Project / Masaaki 'Jack' Kageyama