Sojin Project HOME | SiteMap | Touring Impression | Free Software | Bookshelf | Diary

Sojin Project / Diary 2005-04

最新記事 今月の最後の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

2005/04/03(日)

[ Gourmet ]

いかさし松前

写真:いかさし松前
いかさし松前
 昨日今日と夕飯は自炊。実にひさしぶりというか何年ぶり? って引っ越して,台所が使い易くなったからやってみた,って感じですが,実際に自炊と呼べるのはご飯を炊いただけか?
 昨日は同僚からいただいた函館みやげの「いかさし松前(がごめ昆布入り)」をオカズにする。北海道産だからとビールは「サッポロ・クラシック」を用意して,アテ代わりたべてみると,昆布の味が利いてなかなかいけました。ちょっと味付けが濃いのでご飯のオカズにちょうどいいね。と炊き立てご飯にあわせる。後はセブンイレブンで買ってきた出来合いのサラダ。
 今日は,冬目景さんの『イエスタデイをうたって』4巻を読んでいる途中で,「ギョーザが食べたい!」という気分だったので(つまりマンガの中で主人公がギョーザを食べていたので),夕方から振り出した雨の中を傘差してサカエ(近所のダイエー系のスーパー)まで仕入れに出かける。これからに備えて,ついでに調味料やらオリーブオイルなども揃える。冷凍エビ餃子だったが,なかなかうまく焼けました。
 数年前は魚の煮付けやムニエルぐらいなら作れたのだが,まあちょっとずつリハビリ。ご家庭の主婦も出来合いのお惣菜で済ませる時代だしね。昔揃えた料理本を読み返してみるか。

2005/04/06(水)

[ Gourmet ]

焼き飯

 ひさしぶりに定時に帰れたので,調理のリハビリで今日は「焼き飯」を作る。準備しておいた包丁とまな板を始めて使用。まな板は洗剤で洗ってから熱湯をかける。面倒くさくて買い物に出かけなかったので,ほとんどアルコール類しか入っていない家庭用の大きな冷蔵庫に入っていた卵と人参と玉葱だけの寂しい具。まあ野菜だけはたっぷりと入れる。好物の乾し椎茸を買い忘れていたのがちょっと残念だが,椎茸を戻すのに冷蔵庫で24時間かけることにしているので,事前に準備しておかなければならない。どっちみち今日すぐには使えない。
 で料理。まずは録画しておいた「ちちんぷいぷい」をバックグラウンドで流しながら,賽の目に切った人参と玉葱を炒める。味付けはちょっぴりの食卓塩とたっぷりのテーブル胡椒。炒めた野菜を皿に空け,次にこれも塩コショウした卵2個分を溶いてフライパンに入れ,半熟のところで手早くゴハンを放り込んで炒める。焼き飯に炊き立てゴハンではもったいないので,レンジでチンしたゴハン。レトルトご飯はダイエーのプライベート・ブランド「キャプテンクック」のモノが好み。他社のものよりふっくら柔らかめだ。で,炒めた野菜を混ぜ込み,最後に好みでウスターソースで味付ける。インスタント味噌汁(生みそずい)を添えて,チョー簡単夕食の出来上がり。食後のデザートにヨーグルトを付ける。これで栄養的にはOK?
 自画自賛ながら,自分の好みに合わせて味付けしているので,美味しかった。満足。

2005/04/07(木)

[ Misc ]

洗濯な日々

写真:HITACHI NW-6EY
日立の「白い約束」
 「洗濯が趣味」なのは「柚木草介」だが。
 今日の夕食は20数年前から時々通ってきた喫茶店で,20数年前から変わらないメニューの「ワールドランチ」。って,ハンバーグとエビフライの定食ですが。店に入る前に隣の「竹宗」を覗くと,ミゼットが止まっていて,灯りは付いていないが扉が開いている。定休日なのに何か作業でもしてるの?
 食後,サカエへ寄って2階でスーツの下に着るワイシャツを買う。半袖一枚しかなかったので,この季節,スーツを着たくても着れない状態だったのだ。(あと革靴も買わなければ背広でお出かけできない。)
 で,帰ってきてから洗濯。以前のワンルームは1階にコインランドリー室があったのだが,引っ越して生まれて初めて自前の洗濯機を買った。で,日々せっせと洗濯をする。まあ珍しがってる最初だけで,そのうち面倒くさくなって嫌々やるようになるんだろうが。今日は,寝具関係。枕カバー・掛け布団カバー・敷きシーツとベッドパッドを剥がして一度に洗う。で,夜なので部屋干し。一応,物干し竿も用意したのだが,いつも平日の夜に洗濯しているので,まだベランダで干していない。晴れた休日に早起きしなきゃねぇ。
 ところで買った洗濯機。風呂の残り湯をホースで汲み上げて使う機能が付いているのだが,そうすると前日の残り湯を抜かずに残して置くんだよね? そんなことをして風呂場が湿気てカビたりしないんだろうか?

2005/04/09(土)

[ Gourmet ]

うどんすき

 ひさしぶりの休日なので昼過ぎまで寝ている。土日の間にサービス出勤してかたずけなければならない仕事があるのだが明日に回す。そのまま一日寝ていたかったのだが,ツレと約束があったので夕方出かける。
 心斎橋の大丸で待ち合わせたが,こちらも疲れているし,ツレも風邪治りかけだしと,あまり気合が入らない。で,御堂筋をわたってホテル日航大阪の地下の「みみう(美々卯)」へ。前に「秋野菜のうどんすき」を食べたが,あまりに野菜ばかりのヘルシーメニューに閉口した。で,今日は「春野菜のうどんすき」を敬遠して,「フツーの方の」うどんすきを頼む。今回は喫煙席が空いていたのでゆっくり食事ができた。まだ生きている海老が元気過ぎて鍋に入れようとすると脱走してしまう。見かねた仲居さんがきちんと処理してくれたが。
 食後は例に拠って二人でカラオケ歌いまくる。

2005/04/10(日)

[ Gourmet ]

野菜炒め

 今日は,昼からサービス出勤。半日エクセルで作業をする。とりあえずファイルは出来上がったのだが,5時になったのでプリントアウトは明日朝一番にすることにして帰る。久しぶりに車を動かしたので,ガソリンを入れ,コーナン(ホームセンター)まで走り,クッションを買う。
 夕食は久しぶりに米を炊く。冷蔵庫の中を漁り,野菜炒めを作る。味付けは今日も塩コショウ+ウスターソース。ハムもあったのでこれはそのままオカズに。実家では味噌汁なんて滅多に出てこなかったのだが,自分で食事をするときには必ず味噌汁を付ける。自炊は好きなものを好きな量だけ食べれるのだが,後片付けが面倒臭い。
 で,そろそろ宵も半ば。風呂に入ってから,ビール片手にDVDを見ようかと思案中である。
    *
 というわけで,風呂上り。今年初めて扇風機を使う。コーナンで去年買ったチョー安物だが,夏にエアコン付けてても風呂上りは扇風機が重宝する。昨日,ガードと羽根を分解して洗って置いてよかった。ファンヒータは3月末に灯油を使い切って片付けた。いよいよ季節の変わり目。今年は一気に,って感じがする。「サッポロ・クラシック」は,去年のツーリングで仕入れた分の最後の一本をこの前飲んでしまったので,また夏まで,風呂上りのビールは「ヱビス」である。

2005/04/13(水)

[ Misc ]

照焼ソース・ハンバーグ

写真:ハンバーグ定食
ハンバーグ定食
 体調が悪い。医者へ行って薬を貰う。で,夕食は手抜きで,セブンイレブンで買ってきたレンジでチンするだけの「照焼ソース・ハンバーグ」と「ほうれんそうの白和え」。コンビニのハンバーグは,近所の喫茶店やグリルのハンバーグ定食より量が多いので結構好き。ただホウレン草のお浸しはコンビニものはもう一つだね。ホウレン草とワカメの味噌汁を付ける。と,自作「ハンバーグ定食」。ご飯は「無洗米新潟こしひかり」。好みで水加減少し多めの炊き立てご飯がやっぱり一番美味しい。
 食後,ちょっと寒いので今日はエアコンを入れる。VAIO で録画しておいた「ちちんぷいぷい」を見ながら,ボーっとする。石田さんが,中国の暴動は,「江沢民チルドレン」の仕業と言うより,「大学でても職のない」世代のストレス解消イベントだと,解説していた。ネットでは「江沢民の反日教育に抗議する絶好の機会」との意見もあったが,それすると喧嘩になるんじゃない?
 風呂に入ってから,「冬のソナタ」DVDを日本語で見ながら,「超長期熟成ヱビスビール」を飲む。そう言えば韓国・朝鮮とも「竹島問題」で揉めていますね。新聞では「領土問題になれていないビギナー同士の子供の喧嘩」との意見がありましたが。
 のーんびりとした一日で体力回復に努めた。

2005/04/14(木)

[ Gourmet ]

焼餃子で満腹

写真:焼餃子定食
焼餃子定食
 夕食に餃子を焼く。4人前ぐらい一度に焼いたので,フライパンに上手く並ばない。皿も小さかったので積み上げて「なんとも」な盛り付け具合。
 本場中国では,餃子と言えば「水餃子・蒸餃子」で,オカズではなく主食だというが,ここは日本式に油で焼いて白御飯を添える。
 ビールと餃子で満腹した後は,水割りのグラスを傾けながら,「冬のソナタ」DVDを日本語版で見る。
 
 
 

2005/04/16(土)

[ Misc ]

眼科

 ワンディ・アキュビュー(一日使い捨てのコンタクトレンズ)が,残り少なくなったので眼科へ行く。3ヶ月に一回しか来ない患者なのに,受付の前へ立った途端「××さん」と呼ばれる。顔を覚えられてしまっている。
 夕食は,近所のお好み焼屋でビールと「チーズ玉モダン」。いつものようにお腹がくちくなって,ちょっと横になったらそのまま寝てしまった。遅くに目が覚めて「ちょっと飲み足りないなぁ」とミナミへ出かける。で気分良く飲んでタクシーで帰ってきた。久しぶりの「午前様」だ。

2005/04/18(月)

[ News ]

角を矯めて牛を殺す

 コンビニ・○ーソンがダ○エー系列だった頃,小銭払うのが面倒で×MCカードに入ったんですよね。で,○ーソンは身売りしちゃったけど,近所のダ○エー系列のサ○エで買い物するときにキャッシュレス・サインレスで済むから,×MCカードには,まだに入ってます。で,引越ししたから,サービスセンターに住所変更の電話したわけですよ。
 うーむ。対応が悪い。まず「話中」でかからない。で,やっと繋がったと思うと延々と機械音声で待たされる。で,最悪なのが,出たオペレータが「ぶっきら棒」。やる気なさそうです。新聞の経済欄で,ダ○エーの将来が確定しないため,社員の士気が落ちてるってあったけど,ホントその通りだね(?)。
 もちろん,私は一労働者。やる気なさそうなオペレータを責めたりはしません。やる気をなくさせる「経営」がアホなんです。社員の「やる気」を引き出すのが「上」の仕事ですから,「やる気」なくさせる「上」はどうしようもないですね。
 で「M新聞」。実は私は「M新聞」とってます。でテレビも一番良く見るのは「M新聞」系列の「M放送」。でもね。ここ「ドーシヨーモナイ」アホなんですよ。ライバルの「A新聞」なんかは,きちんと現場で取材して「事の是非を判断」してから記事にするんですが,「M新聞」は結構「飛ばし記事」が多い。何回も倒産して内情ガタガタなのは解かりますが,それにしてもちょっと酷すぎ。ここの「重箱の隅をつついて巨悪には触れない」報道で,どんどん「やる気」なくす労働者が多いでしょうね。「正義感気取ったオッチョコチョイ(つぶれかけのためのヤケクソ)」のために,迷惑してる人「多数」でしょうね。(少なくとも地元の自治体の行政サービスの質は「M新聞」「M放送」のお蔭で当分は低下するでしょう。先日,転居届け出しに行ってその対応のキチンとしていることに感心したばかりなので,迷惑な話です。)

2005/04/21(木)

[ Gourmet ]

「しゃぶ禅」のしゃぶしゃぶ

 昨日はツレに呼び出されて心斎橋へ。「しゃぶ禅」へ行く。平日だからか,ほどほどの客の入りで空いている。しばらく「すき焼き」ばかり続いたが,今回はツレのリクエストで「黒毛和牛のしゃぶしゃぶ」にする。生ビール(この店はモルツ)で乾杯をして食べ始めるとすぐに2人前がなくなる。で,肉の追加を頼むと「食べ放題に変更しますか?」というのでそうする。と,4人前分も一気に持って来たので,食べ切れなくて,ちょっと残してしまった。肉で満腹したが,最後に仲居さんが作ってくれた「きしめん」も美味しくいただく。「麺類は別腹」ってことでOK?
 ところでこの「別腹」。実際にあるようなことをどこかで読んだか聞いたかした。食後のデザートを見ると,胃が運動をして入る隙間をちゃんと作るとかいう話。
 勘定は例に拠って「住友VISAチェック&チェック」のカードを出して2割引。「しゃぶ禅」の会員証を出したら,ポイントが1500円分も溜まっているそうだ。次回使おう。で,後はカラオケ歌いまくり。翌日仕事なので早めの地下鉄で帰る。
 と昨日はちょっとリッチに食べ過ぎたので,今日の夕飯は野菜たっぷり(椎茸+人参+玉葱)のチャーハンを自作してすませる。やっぱり後片付けの洗い物がメンドイ。

2005/04/22(金)

[ Gourmet ]

テリヤキチキン・ピザ

 宅配のピザって結構好きなんですよね。スナックで飲んでてママに注文して貰ったり。で,今日ポストにピザーラのチラシが入っていたので,夕食はピザ。ビールでいただくのが美味しい。頼んだのは「テリヤキチキン」。TVでペ・ヨンジュンが「ピザーラ,お届け!」とCMしてるやつです。味はまあフツーかな。他社の「ミルフィーユ」とか「カニなんとか」とかが好きな私としては,ちょっと物足りない。ペ・ヨンジュン氏も「イタリアンバジルの方が美味しい」と言っていたので,次はそちらにするか。でも,キャンペーン中で,ポテトとドリンクがオマケで付いているので,ちょっとお得。カードサイズの「ペ・ヨンジュン」マグネットもくれたし。
 ピザと言えばずいぶん前,岡山方面に旅行したとき,ガイドブックで見た市内のピザ専門店で食べたことがある。あそこのはずいぶん美味しかった。どこのなんと言う店だったか忘れてしまったのが残念。
 ところで,ネットをうろうろしていて,曲の試聴できるページで,キャロル・サボヤ(Carol Saboya)というブラジルの歌手がヴォーカルのボサノバを偶然聞く。結構軽く聞けて,夏向き。早速アマゾンで検索してアルバムをオーダー。

2005/04/24(日)

[ SubCulture ]

イージーリスニング

 昨晩は終電で帰ってくるつもりでミナミまで飲みに出かけたのだが,結局店が終わって客がみんないなくなってからも,店のママと二人で駄弁っていて2時前になってしまう。で2週続けてタクシーで午前様。今朝もゆっくり寝ていた。
 朝刊を取りにポストまで行くと,アマゾンで注文したCDが届いていた。Carol Saboya の Bossa Nova と,Alfred Hause の Best Selection。金曜の夜に発注したのに日曜日にはもう届いている。土日あけてからだと思っていたが,やっぱりアマゾンは速い。休日でも仕事してるんだね。
 で「ボッサ・ノヴァ」は,解説に「小ざっぱりとしたモダン・リビングの美しい調度品のような音楽」とあるけど,軽く聞き流せてキャロル・サボヤのヴォーカルが耳に心地よい。
 もう一枚はコンチネンタル・タンゴ。アルフレッド・ハウゼは親父のコレクションの中にあったので,子供の頃良く聞いて耳に馴染んでいる。
 と,どちらもいわゆる「イージーリスニング」だね。この言葉今でも使うのかなぁ? ポール・モーリアとかが全盛だった高校生の頃には良く聞いた言葉だけど。部屋でのんびり水割りでも飲むときには,ジャズも良いが,たまにはこういう神経の休まる音楽もいいよね。

2005/04/27(水)

[ Gourmet ]

鰻谷東「焜炉」で焼肉

写真:排気ダクト
排気ダクト
 いつものように心斎橋の大丸で待ち合わせ。「何が食べたい?」と聞くと即「ヤキニク!」
 で,住友VISAの「チェック&チェック・クラブ」のディレクトリで近くの焼肉屋を探す。
 「炭火焼肉・焜炉」という店が近そうだ。大丸の一筋北を一筋東へ入ったチョット先。のんびり歩いていくと私より先にツレが見つける。
 地下へ降りていくと上がり框があって,履物を脱いで下駄箱に入れる。中は細長く結構広い店。控えめの照明に和風の内装が結構オシャレ。全席掘り炬燵式になっているようだ。
 席と席の間隔が充分に取ってあって,仕切に紗が下りているので,結構落ち着く。
 装置も凝っている。テーブルを刳り貫いて炭火の焜炉が据えてあり,端のレバーで送風量を調節して火加減をする。手を近づけるとやけどしそうなぐらい炭が熾っている。
 特徴的なのが排気ダクト。各テーブルの上に竹で編んだ大きな「笠」が覆いかぶさっている。中のダクトが勢い良く煙を吸い込んでいるので,服や髪に匂いの付く心配をしなくてもよい。内装と言い,女性客を意識している?
 で,肝心のお肉はというと,「フツー」かな? 焼肉って,在日の人がやっている店など,場末の小さな店でも結構美味しいところがあるので,比べると特別美味しいというのは難しいよね。
 とりあえず焼肉初心者としては,お任せで「上焼肉盛り合わせ」をオーダー。もちろん焼肉には生ビール。追加で頼んだ「塩タン」は良かった。ツレのリクエストで,もう一皿「塩タン」を追加。その頃には3杯目のビールで,私の方はお腹くちくなっていたが。
 C&Cのカードを出して2割引で7千円弱。

2005/04/28(木)

[ Gourmet ]

久しぶりに四川鍋

 久しぶりに堺筋の「京福園」へ行く。お目当ては四川鍋。辛い方のダシで,ゴマダレで食べると言うと,中国人みたいだと言われる。そういえば,私の顔は日本人より中国人の顔だと,中国人から言われたことがある。先祖は少なくとも江戸時代には京・大坂周辺で庄屋をやっていたはずで,自分は生粋の日本人のはずだが。もちろん古代の先祖はわからない。
 昨日飲み過ぎたので紹興酒は控えて生ビールにするが結局3杯も飲んでしまった。ゴマダレで食べていると最初は辛くないのだが,食べているうちに辛いダシがタレに混じってきて,やたらと辛くなってくる。鉢をチェンジして新しいタレを入れるとまたOK。額の汗を拭いていると,店の中国人の女の子が新しいオシボリを持ってきてくれる。

2005/04/29(金)

[ Gourmet ]

ピザ「イタリアン・バジル」

 GW初日だが,昨日も遅くまで飲んで午前様だったので,3時過ぎまで寝ている。で,最近の寝不足を一気に取り戻す。
 夜,風呂から上がると,食べに(飲みに?)出かけるのも億劫なので,宅配ピザを取る。この前は,ピザーラの「テリヤキ・チキン」を食べたが,同じキャンペーンの「イタリアン・バジル」をオーダー。
 テーブルにピザとオマケのポテトを並べ,ビール(ヱビス)を用意し,DVDで「冬のソナタ」を見ながらいただく。「テリヤキ・チキン」はちょっとお子様向け(?)の味だったが,「イタリアン・バジル」はいけます。
 のんびりとくつろいだ夜。

2005/04/30(土)

[ Misc ]

新地で飲む

 普段ミナミで飲んでて「北新地」って行ったことがなかったんですが。て言うか「新地」って,「ヤ」の付く職業とか,会社の交際費とか,その手の「あぶく銭」で飲みに行くところで,私のような自腹で飲む人とは無縁だと思っていたんですよね。
 が,いろいろと世間の付き合いで,初めて新地に行って来ました。うーん,どう違うんだろう。結構女の子のレベル高いし,土曜日で暇だったのか,最初は5人の女の子に囲まれて楽しくお話ししてきましたが。奥にカラオケルームがあって,歌いたい客はそこに閉じ込められたので,聞きたくもないヘタクソな歌を聴く必要もないし,ずっとジャズが静かに流れる店でした。平日は,ピアノ生演奏してるとか。
 まあ,それなりに面白いかな? でも,やっぱり「接待」とか称して「あぶく銭」で飲みに行くところですよね,あそこは。

最新記事 今月の最初の記事 目次 分類 << 前月 翌月 >>

Sojin Project http://www.kgym.jp/
© CopyLEFT 2005, Sojin Project / Masaaki 'Jack' Kageyama