Perl な日々
ずいぶんと Perl を触っていなかったので,リハビリ(?)を兼ねてアクセス分析CGIを書く(
こんなのです)。せっかく作ったのに勿体ないので,トップページのカウンタ画像にリンクを貼り付ける。
「お殿様然」としたと評される Pascal より,「野武士風」の C が,性に合っているのだが,Perl の融通無碍さには少し「気色悪い」と感じることもある。が,正規表現が使えるのが,便利この上ない。この手のことをライブラリを持って来ずに C で書こうとすると,考えただけでうんざりする。その辺が「文字列処理」専門の Perl のいいところだ。
が,アクセスカウンタで GIF 画像をリアルタイムで作成するなど,バイナリ処理を Perl でしようとすると,当然逆のことでウンザリする。ポインタでメモリの中をぐちゃぐちゃに掻き回せる C が良い。
ところで Perl と口にする(指にする?)たびに,往年の
猫十字社の『黒のもんもん組』(通称,黒もん)の,洗剤のCMコピーをパクった「♪賃金パ〜ル・プレゼント♪」を思い出し,口ずさみそうになる。
「クラシック」→「磯自慢」→「田酒」
|
とりあえずの…… |
日記を書いてから,竹宗へ出かける。ここ20年以上ずっと,仕事中もデート中も含めて,ブルージーンズ一本槍だったが,初めてコーデュロイのパンツを履いてみる(世間的にはあまり変わり映えしないだろうが)。外へ出てみるとこれがナカナカあったかい。仕事中はジーンズに白衣を羽織っているが,これからは仕事以外では,ブルージン以外も履いてみるか。
例年,秋から冬にかけてのとりあえずのビールは,麦芽100%北海道限定発売の Sapporo Classic(サッポロ・クラシック)。竹宗に頼まれて,北海道ツーリングの合間に,中標津のスーパー東武から宅配便で私が送ったものだ。家の冷蔵庫にもたっぷり入っているのに,わざわざ飲み屋まで来て自分で送ったビールを飲むって?
今日のツキダシは,貝柱とプチトマトの入ったマカロニサラダ。実は意外とこれが好きなんですよね。アテに銀杏とエイひれを炙って貰う。
ジョッキを空けて,この前呑みそこなった『磯自慢』をついで貰う。「♪海〜苔の佃煮♪」とオヤジギャグを入れるが相手にされず。で,『磯自慢』だが期待はずれ。ちょっとコクというかウマミが足りないよね? 2杯目は『田酒』に代える。これこれ,これですよね。このちょっと黄ばんだ色と,どっしりとして,かつシツコクない味(って,グルメ語になってるゾ)。なかなか入荷しないのも希少感が期待を煽ってくれますね。『田酒』さえあればアテはいらない,なんて言うと,常日頃「うちは食べもん屋で呑み屋ではない」と言い続けている店主を刺激するので,口には出さないことにします。
竹宗の良い処は,照明が明るくて,飲みながら本を読んでいても文句を言われないこと。16年前,開店当初の,常連にヒネた独身のニィチャンが多かった頃からの伝統だね(って勝手に決め付けてますが)。ひさしぶりに樋口有介の『11月そして12月』を読み返す。今真ん中あたり。殺人事件が起こらないので,どうも「青春小説」ですね。前に読んだのも思い出せないぐらい昔なので,全体のストーリーは忘れてしまったが,一つ一つのエピソードや情景描写など,細部は結構憶えている。って,名作の部類に入るんじゃない?
明日は文化の日で休日。ぽよよ〜ん,と酔って,胡麻塩おにぎりで〆て帰る。